2012年12月31日月曜日

感謝です!

 年の瀬も押し迫り、もうすぐ2012年ともサヨウナラです。
皆様にとって今年はどんな一年であったでしょうか?
なんとなく一年が短く感じるのは、年のせいなのでしょうか?
昨年が人生最悪の一年を経験しましたので、今年はそれに比べれば、良しとしなければいけないのかも知れませんが、最愛の長姉を亡くした悲しい一年でもありました。
人生の儚さ、侘しさ、悲しさを思い知る一年でもありました。私は末弟ですので、ことのほか愛されておりました。20歳前に母親を亡くしておりましたので、ある種、母親みたいな存在でもありました。14歳しか年は離れておりませんが・・・・・・
これからは、認知症気味の義兄と、姪、甥に少しでも恩返しができればと思います。
そんなこんなで今年も一年が終わろうとしています。すべての人に感謝の思いでありがとうございました。  
 どうか皆様におかれましては、健やかに良いお年をお迎えくださいませ!!



2012年12月28日金曜日

ランチ1,000円?

  日経MJでの記事によると、男性サラリーマンがランチ代500円にこだわるのとは対象的にOLのランチ価格帯は1,000円前後とか、ビックリです。よくよく読み説いていくと女性は昼食は仲間と楽しく、夜は自分の時間に使うとか。一方男性は、昼食を手早く済ませ、休憩タイムにあてるのだとか。こんなところにも男女差があるんですね…。ちなみに私は、ランチ500円派で「すき家」の牛丼セットの380円が大のお気に入りであります。
丸亀製麺の「釜玉うどん」も大好きです。でも仕事の都合上、一人でのランチは1ヵ月で56日程度であります。業者さんとご一緒のランチ、又はランチ抜きが圧倒的であります。しかし、体重は増える一方であります。こんなところにも食と体重のアンバランスの差が存在します。


                 『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』


2012年12月26日水曜日

総選挙

 衆議院議員を選ぶ総選挙が16日にありました。
ほとんど選挙カーを見ることもなく、ウグイス嬢のけたたましい声を耳にすることもなく、静かな選挙戦であったように見えます。(私の中では…)
テレビでは毎日盛り上がっていたのか、盛り上げていたのか知りませんが、どちらかというとシラけた感のある選挙戦であったように思えます。
50%台の投票率、死に票と言われる票が50%以上あったとも聞きます。
小選挙区制の弊害で自民党の圧倒的勝利。こんな事では、真の政治家は生まれてこないし、育たないと思います。死に票を減らし、人物で選ぶ中選挙区制に次回迄には修正してもらいたく思います。当然、議員数の削減も同時にして欲しいものです。
いずれにしても、明るい明日、明るい日本を創る為に全ての議員さんの奮闘を願うばかりです。
 

                                           『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年12月25日火曜日

2012年ヒット商品番付 その2

  日経MJのヒット商品番付、続きであります。
東前頭筆頭の「東京駅」1129日に行ってまいりました。
外から東京駅の外観を眺めるのは、10年振り位です。振り返ればすぐ皇居。
東京散歩も悪くないと思います。東前頭5枚目「ビックロ」ビックカメラとユニクロ、何でもコラボにビックリ!
西前頭6枚目「ザク豆腐」我が群馬県の企業が大躍進。凄腕社長さんが超有名に。
同じく7枚目「一人カラオケ」男性ならずとも、私のすぎ近くにいる人も一人カラオケの大常連。それも6時間7時間と唄い続けるほどであります。
東前頭8枚目「塩こうじ」もう飽きてきました。同じく10枚目の「炭酸美容」我が社も導入しているのですが、効果があるのやらないのやら、まだまだお客様に浸透しきれていません。スタッフの奮闘を祈る!!


                                         『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年12月20日木曜日

2012年ヒット商品番付 その1

  先日の日経MJへ掲載された恒例のヒット番付。私なりに東横綱「東京スカイツリー」未だ行っていません。登っていません。いつも遠くから眺めるだけです。
でも人気は「ソラマチ」の方が上かも?西の横綱「7inchタブレット」未だ携帯すらもスマートフォンに替えられずにいる身としては、高嶺の花であります。
東大関「LCC」チョッと怖いです。西関脇「マルちゃん正麺」コンビニでひとつ買ってみました。でも作るのが面倒で今だ食せず。西小結「メッツ コーラ」つい昨日、ペプシのトクホコーラ飲みました。コーラ自体、飲むのが何年振りかでありましたが、コーラの味でした。もちろんいただいたものであります。買ってコーラを飲んだ記憶は25年、いや、30年前であります。


                                『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年12月17日月曜日

2012年ヒット商品番付

  日経MJで取り上げた今年のヒット商品、36点、内知らなかったのが15品目も…。
もっともっと世の中に敏感にならねばいけません。これらのヒット商品を見ていると世の中が閉塞感に充ちているのか、いやいや自分自身が閉塞されてしまっているようです。
もっと目を見開いて、社会の動きに敏感にならねばと感じる次第であります。


                   『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年12月13日木曜日

読書

  私、集中力に欠けるため、読書が出来ないとこのブログに書いたことがあります。そして、読書する場所は書斎ならぬトイレであります。
そこでいつも目にする本のタイトルが「上司が『鬼』とならねば部下は動かず」であります。このシリーズ何冊か持っています。(読んでいます、じゃありません)仕事における厳しさは、考え方からしっかり指導しなければいけないのですが、正直、現代の若者、いや、その親御さんも少々欠如していて、本人が納得しても親御さんが納得しなかったり、納得する前に本人が嫌気をさして退職してしまったりと、21世紀の日本の職場では鬼は生きていけません。


                     『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年12月12日水曜日

再現性

  私どもSUBARU GROUPは今日サロンで施術されたヘアスタイルの再現性に重きを置いております。
プロの理・美容師が必死に作り上げたスタイルは、それはそれで見所や味があるのですが、一般的な日常の生活では出掛けに出来るだけ短時間にて、まとめられて、ご自分で満足され、周囲からも注目されるスタイルになっている事が一番かと考えています。ですから、SUBARUのスタッフの技量の実力はそこで測っていただきたく思います。
お客様にとっていつも身近な存在でありたいと願っています。
どうか、お気軽に再現できないスタイルになっていらっしゃったら、お声掛け下さい。


                    『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年12月10日月曜日

ピーポくん


 群馬のゆるキャラ「ぐんまちゃん」が並みいる全国のゆるキャラコンテストで見事3位に入りました。群馬県の知名度は47都道府県の中でも45番目と言う知る人ぞ知る群馬県なのですが、「ぐんまちゃん」効果で少しでもイメージアップが図れればいいですね。
そういえば、「温泉県」も名乗れるとか名乗れないとか。ライバル大分県も知名度は低いようで…。
そんな中、先日警視庁へ視察に行ってまいりました。そこで「ピーポ君」の由来はパトカーのサイレン音かと思っていたら、ピープル・ポリス(みんなの警察官)の略称だそうです。
またひとつ、雑学が蓄積されました。

 
                     『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年12月6日木曜日

どっこいしょ

  ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、私はこの「どっこいしょ」の由来を初めて耳にしたものですから、書かせていただきます。
その昔、霊峰富士山に登る時に、人々は「六魂消除」と唱えながら登ったそうです。
各山々には神が宿ると言われますが、「ろっこんしょうじょ」「ろっこんしょうじょ」がいつしか「どっこいしょ」に変わって、身体に重みがかかった時に「どっこいしょ」と言うようになったそうです。先日の日帰りバス研修でのガイドさんの受け売りですけど…。


                     『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年12月5日水曜日

少子高齢化

  我が国も少子高齢化で、社会補償費、医療費、労働人口の減少、経済の衰退と問題山積みでありますが、お隣の中国も一人っ子政策で急速な高齢化に進展していそうである。
13億人と言われる人口肥大を抑える為に、一人っ子政策を推進して、結果的にお年寄りが増え、若い人の婚姻は減少し、益々少子高齢化が進む、間違いなく20年後の中国は、今の姿ではあるまい。大きく衰退していくのであろう。
日本も当然そうなり得るのであろうが、そんな中国では年老いた親への孝行を呼びかけているそうである。独居老人が増えて、空巣老人という言葉が生まれたようである。子供が親の面倒を見ない。どうもどこかの国と同じ状況になってきているようである。
親孝行の手本「二十四孝」の現代版が作られ、両親の誕生会を開く、毎週両親に電話をする。両親にお小遣いをあげる。頻繁に両親の写真を撮る。等など、我が家も子供たちに教えたい「二十四孝」である。それにしても、日本も中国もお先は真っ暗なようであります。


                                               『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年11月29日木曜日

記憶~その20~

「母親の教え」第3弾!!
19歳で母親を亡くした私には、忘れられない「母親の教え」があります。
小学1年生の時だったと思います。今日は、午後から雨模様との事で新品の傘を持たせてくれました。昇降口に置いて授業を受け、いざ下校時間になると、案の定雨が降っていました。さあ、新品の傘をさして帰ろうと傘を探しますが、ありません。一所懸命探すのですが見つかりません。泣きながらビショ濡れになって帰りますと、母親が「どうしたの?」「傘無くなっちゃったぁ」と大泣き。多分、急な雨に用意していなかった誰かがさして帰ったのでしょう。母親は「お前が盗ったのではなく、盗られたのだからいいよ。人の物を盗るような人間になってはだめだよ。」と教えられました。


            『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年11月26日月曜日

3分の1ルール

  皆さん、ご存知でしたか?加工食品や飲料品には賞味期限までのうち3分の1を経過した商品は小売店では受け取らない、3分の2を経過した商品は返品することが出来る商慣習のことです。でも、これで廃棄される商品がどんなに多いことか。そしてその無駄になる費用が価格に転嫁されている事を…。すると、納得する事のひとつ、人気の○○の商品には賞味期限が短いものが多々ある事を…。ほとんど廃棄寸前の商品を販売しているのかなぁ…だから、安いのかなぁ…。なんて、とんでもない事を想像してしまう記事を目にしました。しかし、今、このルールの見直しをし始めたそうです。スーパーで賞味期限切れ間近の商品が安く売り出される日もそう遠くないのかも…?!



                         『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年11月22日木曜日

思春期の危機

  私、少年補導員をしております。どちらかというと中年補導され員みたいな男なのですが…。
そこで先日、少年警察ボランティア地域カンファレンスという催しに出席してきました。
家坂清子医師の「思春期の危機」と題した講演を聞かせていただきました。
高校生、中学生の人口が減少している中で、10年前より子供たちの性に関する事件が増加しているそうです。そして、その子供たちの6割は家庭に問題があるという事です。
特に親子のコミュニケーション不足だそうです。
家庭でも社会でももっともっと関心を持って子供たちを見守らなければいけないと思うのですが、補導員の私、一人では不良少年、少女に声を掛けられません。
大人もコミュニケーションをとるのに怖さを感じている今日この頃のこの国の現状です。


            『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年11月16日金曜日

記憶~その19~

  「父親の教え」もひとつ。これも小学生の頃でした。
親戚のおばちゃんの家へ父親に連れていかれ、居合わせた来客と酒を飲みながら仕事の話、建築関係の仕事をしていた父親に相手が、「鉄骨造りも鉄筋造りも同じだ」と言っております。
当時、神童と呼ばれた小学生の私にも違いが解るのですが、このオジさん「同じ」の一点張りです。酒の席での事、大酒飲みの父親がムキになったらケンカになってしまうのではないかと心配しましたが、父親は逆らわず穏やかに話しは済みました。
帰りの道すがら
「父ちゃん、何でチャンと教えてあげないの?」
「この程度の事が解らない者に話しても仕方がない」
というような事を言ってました。話しは双方が理解し合えるレベルでするものだという事を教えられました。
さて、日本と中国、韓国は話せば解るレベルであろうか?


                    『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年11月12日月曜日

記憶~その18~

  「母親の教え」シリーズ第2弾。
母親が病に伏して、いよいよ末期の状態になり、誰よりも早く母親と別れなくてはならない私は、実家で母親の側に居る事が多くなりました。
すると、ポツンと「好美、女の子を泣かせるような事をしちゃダメだよ」
それまで、自称イケメンの私は数々の女の子を泣かせていましたが、その一言以来、女性は泣かせずに笑わせるように努めてまいりました。
その甲斐あって素晴らしい妻と巡りあい、幸せな家庭を築いております。
「俺には、お前が最初で最後のオ・ン・ナー」といつも口ずさむ私なのであります。


                  『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年11月9日金曜日

記憶~その17~

  小学校6年の時だったと思います。
顔に吹き出物が出来て、母親に病院へ連れて行ってもらった帰りのバスの中。
たくさんの高校生が乗り込んで来ました。すると、バスがやや運行時間に遅れている様子で、車中の高校生たちが汽車の時間に間に合わないという騒ぎになりました。
各停留所で仕事帰りの人が降りていきます。
「ここで降りちゃおう」
急に私の手を握って自宅近くではない停留所で他の人と一緒に降りました。
「母ちゃん、まだ荒宿のバス停じゃないよ」
「いいんだよ。何度もバスが停車していたら、高校生が汽車に乗り遅れちゃうから、今夜はここから歩いていこう。」
暗い夜道を母親と二人、何故かすがすがしい気分で歩いた思い出が脳裏をよぎりました。


                   
           『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年11月2日金曜日

車椅子マークの車

  この車は車椅子を積んで走るだけの車なのか?
最近、街中で出会うこのシールを貼ったボックスカーが急増しています。ところが、やたらとこの車の類、運転が乱暴なのです。スピードを出す、割り込む、何か勘違いされていませんか?と言うより、何でもそうであるように、最近介護施設が急増して、この類の車も増えているのでしょうか。そうなると、働く人、ドライバーの質が低下していくのが手に取るように解ります。我々の業界もお店が増えてくると、新しい店ほど低価格、低レベルの技術、そして質の低いスタッフが増えてきます。車椅子のマークの付いた車にお年寄りが乗っていたら、間違いなく寿命は45年縮んでいってしまうことでしょう。

   
                  『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年11月1日木曜日

記憶 ~その16~

  ペットで我が家に初めて飼われたのが、シャム猫のジョリーという雄猫でした。栃木の妻の実家で生まれた子猫を群馬へ連れてきたのです。我が家はペットを外に出さない飼い方をしています。何故なら事故や病気に遭遇しないようにとの配慮からです。しかし、彼は2度程、放浪の旅に出かけた事があります。
雌猫を求めてか、我が家に飽きたのかは定かではありませんが、ご近所の人に助けられ、1ヶ月振りでのご帰還となるのです。
そんな彼が、栃木の実家へ里帰りするのに妻の車に乗って子持村から吾妻橋を渡って渋川金井の群馬銀行金井支店に立ち寄っている最中に、逃げ出しました。捜しても見つからず、妻はあきらめて泣き泣き栃木へ行ったのです。私が仕事から帰った夜中12時頃、2階の布団の中に入ると、外のベランダでニャーニャー猫の鳴き声…ジョリーでした。ガラス戸を開けて、中に入れると足は血だらけ、橋を渡ってアスファルトの道を帰ってきたのです。わずか3km程ですが、彼にとっては大変な道のり。泣きながら彼を抱いて布団の中に…。彼は生涯、私に抱かれて寝たのはその一度きりでした。

                
       
            『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年10月31日水曜日

グロスで勝ちました

  私、時々ゴルフをします。
この時々が怪しいのですが、年内約40ラウンド程度かと思います。練習場には一切行きません。というか、そこまでの技術向上欲というか、時間も余りありませんので……。
但し、イメージトレーニングとプロのトーナメントのゴルフ中継が大好きです。
そんな私が先日、とあるゴルフコンペで弊社の会長も参加していたのですが、見事優勝の栄冠に輝きました。30名参加のこのコンペ。腕に自信のある?口の自信のある強者揃いです。月例で毎月開催されるので、ゴルフ好きのメンバーが集まっています。ハンディ制なので下手な私は大量の23というハンディを持っています。30人中下から3番目のビックハンディです。ところが、同伴者の後押しとキャディさんのライン読みにハマッて、4141のグロス82回でした。ネット59のメチャクチャヒンシュクものの優勝であります。知る人ぞ知る弊社会長のグロス83を上回り、涙、涙の優勝でもありました。


                    『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年10月26日金曜日

3連敗3連勝

  セ・リーグのクライマックスシリーズ。
我が読売巨人軍は、宿敵中日ドラゴンズとの決戦に挑んだ。
予想もしない3連敗。打たれてはいけない投手が打たれ、打たなければいけない打者が打てず、送らなければいけんばい打者が送れず、と、負けるべくして負けた3試合であった。
あきらめて20日の第4試合は見るのも応援するのもやめました。
と、あのいつも信頼を裏切る沢村投手の好投で初勝利。続く第5戦、先発は中3日の内海。やってくれるだろうと必死の応援。ところが、まさかのブランコへの失投?アウトコース高めのボールを同点2ランホームラン。これで勝利の女神に見放されたかと半ばあきらめムードで見ていたら、代打石井。この人の今シーズンの代打での活躍は目覚ましいものがありました。そして、期待に応えてくれました。これで第6戦は勝利の女神が我が巨人軍に微笑むだろうと予測できました。が…、沢村、西村での2失点は、日本シリーズに不安を残しました。


                   『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年10月24日水曜日

蕎麦打ち

  先日、触れた蕎麦の話。実は私、たまに、本当にたまに蕎麦を打つのです。
見よう見真似、誰に教えてもらう事も無く、蕎麦打ちセットの一枚のコピー用紙を参考にして二八蕎麦に挑戦しています。
十割蕎麦はまだまだ10年の修行が必要です。二八のつなぎは卵と山芋を入れます。
これを入れないと出来上がりが不安です。
最初はミミズのような蕎麦でしたが、最近は割り箸の長さ、時にはズーズーとすする位の長さになることもあります。そば粉は少々高いが、北海道産。時には赤城産。
打ちたて、茹でたては蕎麦の香りもあるし、自分で言うのも書くのも何だが、
オ・イ・シ・イ!!


                                          『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年10月22日月曜日

サンフランシスコ

  東海岸から一転、西海岸へ移動しての坂の街、サンフランシスコ。
行く前から坂の街の印象が強かったのですが、見事なくらい、坂に囲まれた街でした。
有名な路面電車はいつも長蛇の列。ここでも日本人を発見することはありませんでした。
夜、日本食のレストランへ入って、初めて日本人の顔を見る程度です。

レストランと言えば、ステーキは圧巻です。どこもかしこも大振り、大味です。日本のステーキ屋さんのような繊細な肉質、食感、味わいには出逢えません。
(そんな店ばかり選んで行ってたわけでもありませんが…)
そう言えば、日本食の蕎麦屋さんにも入ってみましたが、私の蕎麦の方が美味?と思う出来栄えでした。日本の蕎麦屋さんにもハズれちゃう蕎麦屋さんは多いですが…。

旅行から半月も経つと、思い出も薄ら薄らとなり、やっと書き留めたのがこの程度。
残念!!
  

               『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年10月19日金曜日

N.Y.

  行ってきましたニューヨーク。
成田から12時間30分のフライトでJ.F.K国際空港へ。
今回の旅行は息子と二人だけのプライベート旅行。会長に無理を聞いてもらっての休暇でした。ニューヨークのど真ん中、マジソンスクエアに隣接するホテル、マリオットに宿泊。さすが、ニューヨーク!世界中の人がここに集まってきています。でも、日本人の姿はほとんど見受けられません。
メトロポリタン美術館、近代美術館と見学しましたが、日本人らしき人は34人。
セントラルパークに至っては、皆無でした。このニューヨークで日本人がビジネスに観光にたくさん集まっていると思ったら、大間違いでした。残念であり、寂しい限りです。今の日本の国の力量を知った感がありました。

                            
                                         『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年10月17日水曜日

助けるから解決へ

  先日、TVで竹中平蔵氏がおっしゃっていました。
政治は弱い者を「助ける」から弱い者を作らない社会に「解決する」努力をしなければいけないと言う事です。同感です。
弱い者を助けていくだけでは、税金がいくらあっても足りません。いわんやどんどん弱い者が増えていくだけかも知れません。
失業者に手を差し伸べることも大切ですが、失業者を作らない社会にする事の方がもっと大切なはずです。
子供手当も本当に困っている家庭にのみ支給すれば良いのです。
所得税も儲かっている会社、企業から、沢山給料を貰っている人から徴収すればいいのです。
世の中にはお金がありあまっている人もいるのですから…。


                                        『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年10月15日月曜日

ポピュリズム

  大衆迎合ということですよね。どこぞの維新八策。惨々この国をダメにしてしまったM党のマニフェスト。そして総選挙が近づいてくるとどの政党もポピュリズム化してしまいます。
「原発ゼロ」本当に可能なら今すぐそうであって欲しい。でも電力不足が深刻であり、経済の足を引っ張っています。経済がこれ以上悪化すれば、失業者は今の3倍に増えるでしょう。労働者の5人に1人が働く場を失うことになります。この国は破滅してしまうかも知れません。原発に変わる電力が生まれなければ原発から逃げられません。
又、原発が稼動していなくても、その恐ろしさに変わりはありません。原発が存在する限り…。
原発廃棄の道筋もまだ出来ていません。

私たちの行く末は神様のみ知っているのでしょうか?

                                               
                                         『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年10月12日金曜日

ネット書き込み

  ブログで言いたい放題の私が書くのも何ですが…。
名前を伏せて、ネットに書き込みをする人たちがいます。
この人たちは、自分の意見を顔と名前を出さずして過激な事を書き込みます。

先日目にした記事は、作家の高橋源一郎さんが報道ステーションで発言した事に対して、本人宛に「死刑だ」「家族を皆殺しにする」とか、法冶国家であるまじき誹謗、中傷の度を超えています。そして高橋さんの言わんとしている事は「尖閣問題以上に今、問題にされなければならない事が放っておかれては困る」と言うことでした。
まさしく東日本の復興、混迷極まる政治。この国の抱える問題は山ほどあります。
これもポピュリズムに走る、政府とマスコミに問題ありですかね。

 
                    『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年10月11日木曜日

嫌犬権?

  久々の書き込みになってしまいました。
先日、スポーツ新聞のコラムにこんな文字を見つけました。嫌煙権は知っていましたが…。
タバコを吸わない私としては、タバコの煙を嫌いますが、愛煙家と戦おうとは思いません。
自宅の前の畑では、毎朝ご近所のおじさんがうまそうにタバコを吸っています。(咳をしながら)その煙が自宅に入ってくるので、我が家では窓を開けられません。でも、仕方ないと我慢しております。
さて、嫌犬権はと言うと、犬の鳴き声に怒る。散歩する犬に石をぶつける。とか…。
かなり過激になってきているのだそうだ。これも国民意識の変化?中国化してしまったのか日本国民。理性の無さはネット上で躍っています。

                 

           『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年9月27日木曜日

真夜中の出来事

  蒸し暑い或る夏の夜、寝苦しくてフッと目が覚めると、もの悲しそうな「ニャー、ニャー」という猫の泣き声が寝室のドアの向こう側で聞こえるではありませんか。
いつもの泣き声とは明らかに違う…そぉーっとドアを開けると、そこには我が家の大切な大切な可愛いアメリカンショートヘアの「カル」です。「どうした?」すると、そこに異変が……。
なんと、なんと、なんと、金魚が横たわっているのです。
まさか「カル」が1階の水槽から金魚をくわえて2階へ持ってきたのか?
虫の息の金魚をバケツに入れると、プカプカ「あー、ダメか?」そして、現場検証。
1階の水槽を見ると、蓋はきちんとしてあり、猫の「カル」が金魚をくわえ出したとは考えられません。
そういえば、昨日水槽の水を交換した時に、いつもより水域が高かったことを思い出しました。金魚自ら飛び出してしまったのです。それを見た「カル」が、このままでは金魚が死んでしまうと心配して、2階にやさしくくわえて持ってきて、教えてくれたのでした。金魚は翌日、無事水槽に戻り、スイスイ泳いでいました。
素晴らしい、賢い、すごい、最高―「カル!!」

            
           『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年9月20日木曜日

行動力

  出来るリーダーには行動力がある。
我々が学んだリーダーセミナーに即行という言葉がある。
文字通り、思ったら即行動。言われたら即行動である。ところが、弊社リーダーには、即行に二の足を踏む者がいる。何を躊躇するのかわからないが、社長からの指示にすぐ行動を起こさないため、結果が出てこない。結果が出てこないと、次の一手、指示が出せない。
今している業務に新たな取り組みが増えることが面倒なのだろう。しかし、それではなにも変わらないし、ジリ貧に陥ってしまう。
常に厳しく、イコール進化を望むのが経営者であるが、社員は必ずしもそうではないのである。現状の中でいかに楽になるか。いやいや、そんな社員ばかりではない。自ら企画・提案をしてくる者もいる。………と思いたいものである。



                『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年9月13日木曜日

色の力

 オレンジ色には、暖かくなる気持ちが湧いてくる。
青色を見ると、スッキリしてくる。と言うことで、風邪薬のパッケージには比較的、オレンジ色が使用されているし、胃薬や目薬には青色の箱が多い。

我がSUBARUでは、スタッフの洋服を黒色で統一させています。同色で統一する事で一体感が生まれ、お客様から見ても統一感があろうかと思います。そして黒色には黒子の意味があります。主役はお客様です。お客様に輝いていただき、スタッフはお客様を引き立てる黒子でありたいと思っています。
又、黒色はしまりがあり、公式の場で着用される色でもあり、お客様を敬う気持ちを表しています。
でもこんな経営者の思いが若いスタッフには理解されないんですよね~。


                   『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』
 

2012年9月12日水曜日

ブルーベリー狩り

  ブルーベリー狩りに行ってまいりました。入場料は無料です。
何故なら猫の額ほどの狭い我が家の庭に植えてある2本のブルーベリーの木だからです。

今年は実の付きが多く、30分程でザル満杯の収穫でありました。
冷蔵庫の中には、まだ昨年のも一昨年のも入っているそうですが…。
今年の第一回目の収穫はご近所の人へのプレゼント。
2回目の収穫は、定番のブルーベリージャムを作ってもらいました。でもここで終わり。ほとんど食べた事はありません。
今年こそは自分で収穫したブルーベリーを食してみようと思っています。


                    『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年9月10日月曜日

鉄砲ユリ

  我が家の玄関前と、駐車場に高々とそびえて鉄砲ユリが咲いています。
よく見ると、お隣さんにも、前のお家にも、斜め前のお家にも咲いています。風に運ばれて種子が実を結んだのでしょう。植物の生命力の強さに感嘆です。ブタ草では困りますが、こんなにキレイな花があちら、こちらで実を結ぶなら、大歓迎です。美しいもの、正しいもの、そして善いものが世の中に沢山拡がっていったらいいのに…。
現実の人間社会は醜いものや偽り、悪しきものが蔓延っています。出でよ!桃太郎侍!!


                     『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年9月7日金曜日

空耳

 私、仕事柄、年中携帯電話が鳴ります。
ここ一年位、この携帯の着信メロディーが鳴ってもいないのに、鳴っている気がして携帯に手を伸ばします。
水道の蛇口をひねって水の出る音と混同してしまったり、テレビドラマのBGMで反応したり、店のBGMに反応したり、勝手にメロディが鳴っている気がしてしまったり、チョッと厄介であります。そういえば、踏み切りの停止音の「カン カン カン カン」も時々します。どこにも踏み切りがないのに…。これって病気?の前兆でしょうか?



                                              『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年9月5日水曜日

権利

  理・美容室では、あってはならない問題が時々起きます。
希望のスタイルになっていない。髪が傷んでしまった。思ったより短くされた。パーマがかかり過ぎた。パーマが弱かった。カラーが希望の色ではなかった。カラーが染まっていない。ブラウスにカラー剤が付いてしまった。シャンプーの時、耳にお湯が入った。スタッフがあまり話をしてくれなかった。ドリンクサービスがなかった。割引券を渡してくれなかった…etc
SUBARUではお客様が納得してくださるまで、手直し、返金、とにかくご希望が叶うまで対応させていただきます。そして、これらはお客様からのクレームではなく、お客様の当然の権利だと受け止めています。看板を出して商売をしている以上、ひとりのお客様であっても、ご不満を抱かせるような事があってはなりません。そう強く思います。
そして、その問題の電話は社長へ直接繋がるシステムになっております。その電話のベルが鳴ると、心が痛みます。


                    『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年9月3日月曜日

クレーム

  何年か前の事ですが、温和な私が、ある簗へ鮎を食しに行った時の事です。
接待を兼ねて行ったのですが、簗は閉店時間が意外と早いのです。ラストオーダーになると、どんどん後片付けを始めます。我々のテーブルもご多聞にもれず、食べている先から片づけを始めます。まだ飲んでいるのに……。食べているのに……。
落ち着いて食事が出来ません。お会計の時、クレームを言いました。
「どんどん後片付けされて、早く帰れと言われている様だ!!」すると店主が、
「うちでは、そんな教育はしていません!」と逆切れ。お客様が言っている事を否定するこの人、トンデモナイ!!翌年は当然その簗へは行きませんでした。が、又、次の年から通っています。
根性の無いクレーム客であります。


                    『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年8月31日金曜日

ニール・アームストロング

  人類史上、初めて月面に降り立ったアメリカの宇宙飛行士、アームストロング船長が亡くなられました。
あの頃のアメリカは強烈でした。ケネディ大統領の登場、そして暗殺。
アポロ計画で宇宙への扉が開かれ、外国の映像がリアルに日本の茶の間に飛び込んできて、小学生の私にとっても、夢や希望が持てる時代でした。
いつの頃からか、強いアメリカが消えかかり、同様に日本も高度経済成長が止まるとバブル期が来て、はじけてヨレヨレになって、未だに起き上がれない状況です。そろそろ中国にそんな順番が巡って行きますかね?

         
          『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』

2012年8月30日木曜日

13日間で3度

  今年の8月は不幸に見舞われました。
12日、18日、そして24日と3度の告別式に参加しました。
いつかは来る別れの時ですが、二度と会えぬ、声を聞けぬ別れほど、辛く悲しいものはありません。残された時間は誰しも永遠ではなく、限られています。その長い短いはあっても必ず時間が止まる時がきます。その日、その時に悔いを残さぬよう、今を精一杯生きる。身に回りの人達との時間を大切に使おう。
そんな思いを抱く8月でありました。


               『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!!』

2012年8月29日水曜日

別れ

  先日、長姉との永遠の別れをしました。
私と14才違う、母親のような存在の姉でありました。
一緒に生活した記憶はほとんどありませんが、いつも末弟の私を気に掛けてくれていました。
母親との別れは、私が19歳の時。父親との別れは30歳の時。
古内家は短命の家系かもしれません。
幸い現在は健康の身ですが、大きな病気に犯される事のないよう、日頃からの節制に努めようと改めて思います。とは真逆に、おいしく飲んで食べられる幸せもまた捨てがたい、悩める58歳であります。

          
          『俺の空 今日の空 上を向いて 歩こう!』