2015年7月31日金曜日

「創造経営その2」

それは、命の尊さ、ご先祖様への感謝から始まります。
早起き、気づき、挨拶即行など人としての基本的な取り組みを学びました。
それを「準備行動」といいます。
そしてそれらは延々とSUBARUのスタッフに語り継いでいるものと思いきや、自分よがりで、ただ話すだけの作業に終わってしまっていたのです。
体で覚えることの重要性に私自身が気づいていなかった未熟さゆえの失敗であります。
老いと共に、若い人に話はしても、トレーニングはしていないのです。
そうこうしているうちに、コーチングなるものが指導のポイントに挙げられ、基本的なモノ、コトの考え方が崩れかけてしまった様に感じます。
もう一度最初の二行に戻ってSUBARUに根付かせるべき基本的な人としての生き方、考え方をトレーニングしなければなりません。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月30日木曜日

「雨ニモ負ケズ」

やけどしそうな暑い日が続くかと思うと、梅雨特有のうっとうしい日が続きます。
暑ければ暑いでネをあげてしまうし、雨なら雨で意気消沈的なところがありますが、私は違います。
暑ければ大いに食べて飲んでみんな汗にして出してしまえば意外と体重は増えません。
雨、大好き。
雨にまつわる唄は数多くあります。
雨の日は鼻歌全開です。
ただ残念なのは、最後まで唄いきれないことです。
唄の文句が出てきません。
でもそれでいいのです。
雨に文句も出てきません。
暑い日は暑い日なりの過ごし方、雨の日は雨の日なりの過ごし方。
私も天才、宮沢賢治のように生きたい願望はあります。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月29日水曜日

「創造経営」その1

もう30年も前になりますか。
弊社では毎朝の出勤報告を私が受けるのですが、当時は誰かしら欠勤、遅刻がいて、時には出勤途中の交通事故があったりと、毎日落ち着かない日々の連続でありました。
そんな時「『企業偏差値』を調べてみましょう。」とコンサルタントの先生に持ち込まれ、興味半分で観てもらいました。
その結果はなんと、なんと「34.2点」でありました。
「これは『烏合の衆』と呼ばざるを得ませんね。」の一言。
それから始まったリーダー研修は、月2回朝7時からの1時間、時々遅刻する者がいたものの今では数えること700回近くになります。
当時の参加者は会長と私のみとなってしまいましたが、現在のリーダーたちは10分前には席についています。
その経営の柱となる「創造経営」の考え方は又、次回!


2015年7月24日金曜日

「笑顔」

時々、夕方散歩をするのですが、夕暮れ時の自宅周辺はすごい交通ラッシュなのです。
そのすべてがボックスカーです。
そしてボディには◯◯デイサービス、××介護施設なる文字が入っています。
そうなのです。
田舎の路地はデイサービスの車両が行き交うのです。
そしていつしかドライバーさん達と笑顔で会釈。
時には声を掛けたりするようになるのです。
笑顔は本当に素晴らしい。
知らない人との仲も取り持つ、偉大な力なり!
などと思っていたのですが、ふと脳裏に、「あなたももうすぐウチのお客様になるのよ、待っていますヨ〜!」という笑顔なのかと疑念を持ってしまう私は、イケナイじいさんなのでしょうか?

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月22日水曜日

「こんにゃくパーク」

今日は久しぶりに何の仕事のスケジュールも無い日となった火曜日の休日であります。
愛し恋し孫たちの保育園を休んでもらっての甘楽町の「こんにゃくパーク」へのお出かけです。
こんにゃく大使の中山秀征さんのテレビCMの影響か、観光バスが入れ替わり立ち替わりに入ってきます。
県外ナンバーの乗用車もたくさん停まっています。
お目当は無料のこんにゃく食品の試食であります。
それはそれはアレもコレも見事にこんにゃくを味付けして、試食しきれないほどの種類です。
当然試食ですから各種少量の味見をするだけのハズなのですが、おいしいものはおかわりをして何度も味見を楽しんでしまいます。
制限時間は20分と決められているのですが、30分以上食べ続けている人が続出。
そのため、試食の行列は後を絶ちません。
すごい無料の力!
ちなみに入園料もありません。
ぜひ一度お出かけください。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月20日月曜日

「足裏マッサージ」

先日、初めて足裏マッサージなるものを体験しました。
ベッドに寝て、足を入念に拭いていただいて、さあマッサージの開始です。
担当は若い女の子。
足裏のツボを次々に揉みほぐしてくれます。
すると、「痛!」
急に押されて痛みを感じるツボにアタリました。
「アッ!ここは胃のツボになります。お客様、胃が少々お疲れのようですネ。」
「そうそう、飲み過ぎかねえ。」
すると次は「アッ痛!」
「ここは首のツボなんですよ。首、少しお加減が悪いんですか?」
「そうそう、いつも首に違和感があってねエ。」
グリグリ、またしても「痛!」
「アッ、ここは目のツボなんですよ。きっとお疲れなんですね。」
「ウーン、そうなのかなあ?でもビックリするくらい、よく悪いところとツボが一致するねえー」
「私たちプロとして勉強していますから・・・」
「ウーン、痛!ここはどこが悪いのかねえ?」
「ここは頭のツボです!」

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月16日木曜日

「体たらく」

我が巨人軍の現状はこの「体たらく」の一言に尽きます。
打てない、守れない、ヤル気ないの三拍子であります。
原監督も我慢が出来ず選手の入れ替えを頻繁にしていては、落ち着いて打席にも立てず、守備も集中出来なくなってきています。
いくらプロでも生身の人間ですから感情を抑えることはできません。
まずは中継ぎ、抑えの投手陣の整備が急務です。
山口投手には少し休養をあげましょう。
沢村投手は中継ぎにしましょう。
ストッパーはマイコラスかポレダか大竹がいいでしょう。
阿部選手はキャッチャーに専念してもらい、相川選手を一塁で使いましょう。
DeNAにいっちゃったロペスを呼び戻しましょう。
6月30日の期限までにソフトバンクの松田選手と村田・片岡の1対2の大型トレードをしちゃいましょう。
その前に監督休養があったりして・・・。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月15日水曜日

「今どきの・・・」

若い人には年寄りの教えなど聞く耳を持たずと思い、事務所には、仕事の基本を掲げたPOPをたくさん貼っております。
例えば「3ない言葉は禁句!」・・・わからない、できない、向いてないは言わない。
まずは聞いて、やってみて、努力をするってな具合です。
「報連相!これだけはやりなさい!」報告=義務、連絡=気配り、相談=問題解決であります。
その他にも「あいさつ、これだけは守りましょう!」や「人財になるための7つの条件」等であります。
しかし一番大切な上司が部下とコミュニケーションを取る手段が貼ってありませんでした。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月13日月曜日

「ゴルゴ松本」その2

人にひとたたきと書いて命と読みます。
これは、心臓のドクン、ドクンのひとたたきの連続を意味していると松本さんは教えてくれます。
その命の源は女性から生まれます。
だから女の台と書いて始まると教えてくれます。
そんな女性を大切にすることを説いてくれます。
社会で嫌な目にあったり、危険な目にあった時は潔く逃げなさいとも言います。
そして落ち着いたら挑めばいい。
その兆しから逃げるも挑むも自分の手足でしっかり歩くこと。
人生には苦難、困難、災難があります。
でもこんな難があるから、有難い人生だと教えてくれました。
彼の魂の授業は私にも大きな感動を与えてくれました。
もっとよく知りたい人はユーチューブでご覧あれ。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月10日金曜日

「ゴルゴ松本」その1

埼玉県出身のゴルゴ松本さん。
よく群馬県のゴルフ場にも出掛けてくれる、大のゴルフ好きです。
ゴルフ松本なんて改名してもいいくらいの・・・。
その松本さん、少年院への慰問活動をしているそうです。
そこでのネタは体で「命」と形を作る人らしく、漢字を使ったお話をされるそうです。
例えば辛い時、何かが自分にひとつ足りていないと思って、その辛い時期をガマンすれば、そのひとつが見つかって辛いが幸せに変わると言います。
夢を叶えたければその夢を大きな声で叫ぼうと言います。
夢に向かって進んでいても上手くいかない時があれば、口からいい事、悪い事+、−を吐き出していき、徐々に−を減らせば夢は叶うと少年達を勇気づけていました。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月9日木曜日

「難読」

「子子子子」と書いて「ねこしじ」、「八月一日」と書いて「ほづみ」と読むのだそうです。
こんな名字の方が全国にいらっしゃるのですね。
「七五三木」と書いて「しめぎ」さんは子持にお住まいです。
「狩野」と書いて「かのう」さんとお読みするのも、子持流ですかね。
テレビ東京の「モヤモヤさま〜ず」に出演している女子アナウンサーも「かのう」さんで、そのキャラも楽しいのですが、何か親しみを感じます。
そういう私の名字も「古内」と書いて「こない」とか「ふるない」とか「こうち」とか呼ばれたりします。
あの有名なシンガーソングライターの「古内東子」がいるのに読めない人がいるのがガッカリです。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月6日月曜日

「承継」

昔は「◯◯家」やら「××一族」なる家系の承継に先人たちは神経を使ってまいりましたが、昨今の日本社会では、それほど重きを置く問題でもなくなってしまっているような気がします。
「没落」であります。
同様に事業や会社の承継も難しい時代になってきています。
単に先代のやり方を承継しても時代の変化はめまぐるしく、どんどん改革・改善を繰り返さなければならないからです。
そんななかで、問題は人材です。
家庭も会社も脈々と流れる歴史があり、家訓や社訓があります。
しかし文字が家を守ったり、会社を繁栄させるわけではありません。
人にその血が通って一人が二人、二人が三人、四人と拡がっていって、家の繁栄、会社の繁栄に繋がります。
改革、改善が先行しすぎて、家訓や社訓の否定に繋がればやがてそれは「没落」に向かうことでしょう。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月3日金曜日

「マイナンバー制度」

この制度、国民のどれくらいが理解して納得しているのでしょうか?
ある意味、安全保障問題より私たちに身近な問題なのに、あまり議論されていません。
というか、どんどん進んでいきます。
会社においてはマイナンバー制度への対応ソフトなるモノが舞い込んできて、高額な費用を要する話になってきています。
ITの高度先進化で国民一人一人にナンバーを背負わせて管理するというもなのでしょうが、どうもしっくりしません。
もっとやるべきことが他にたくさんあるのではないでしょうか。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年7月2日木曜日

「家電」

家電といえば「ヤマダ電器」。
我が群馬県が誇る日本一の家電量販店であります。
その家電量販店の美容器具売り場が充実しています。
美顔器、ドライヤー、アイロン、脱毛器etc。
超が付くくらいスゴイ充実ぶりです。
でもこれって、私たち美容室の範疇です。
ここで引き下がる訳にはいきません。
ということでヘアビューザーなるドライヤーやヘアビューロンなるアイロンを取り扱っております。
1台2万5千円前後するのですが、これがお客様には大好評!
その理由は、髪を傷めないどころか使うほど髪を美しくすることや、なんとお顔にあてればリフトアップもしてしまう、魔法のようなドライヤー、そして髪を傷めず好みのカールを作り出すアイロンと、とにかく凄い!の一言です。
是非このブログを読んだ方はSUBARUへ直行です。
以上コマーシャルでした!

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月29日月曜日

「UV」

紫外線にはα波とβ波があって、α波はそれはそれはお肌に悪い影響を与える悪代官のようなものなのだそうです。
毎年毎年、年貢を納める時に、いやこの時期の日差しで肌は疲弊し、あのもち米ならぬもち肌はすべて吸い取られてしまいます。
そこで悪代官をこらしめる為に登場したのが理・美容室SUBARUなのです。
いや、理・美容室SUBARUで取り扱うロレアル・パリのアレクサンドル化粧品のレジスタンシェルUV AGエクスペールと妙な名前の長いUVクリームなのであります。
紫外線対策だけじゃなくエイジングケアも同時に出来ちゃう35ml¥5,200(税抜)の超超優れモノなのであります。
刀と銃と槍と大砲で悪代官をやっつけちゃう正義の味方がやっと登場しました。
これで平和な村人の生活が再開しました。
めでたし、めでたし!

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月26日金曜日

「ファミリー運動会 その2」

ファミリーとは名ばかり、いや、ファミリーで想像するのは小さい子供たちと若いご両親。
そしておじいちゃんやおばあちゃん。
ビニールシートに座ってにこやかに互いに応援合戦。
のはずなのに、小さい子供は数人、若いご両親も10組、15組程度。
そうなんです。
平均年齢70歳の運動会が繰り広げられているのです。
私の住む地域の自治会は年に一度の総会へ行くと、私が一番若いくらいの後期高齢者の集いであります。
限界集落そのものであります。
若い人たちが自治会の行事に関心を示さず、昔からの人たちが支えている地域行事は年を追うごとに寂しくなっていきます。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月25日木曜日

「ファミリー運動会その1」

そう称される地元自治会主催の行事が今年も華々しく?開催された。
昨年は役員で大変になるはずでしたが、幸か不幸か雨天中止となりました。
したがって2年ぶりの運動会です。
とは言っても狭いグランドでのミニ運動会。
あくまでも地域住民の健康促進と親睦が目的であります。
まずは「グングン体操」からスタート。
ところがこのグングン体操、出来る人がほとんどいない。
アララ?
こんな調子で始まったミニ運動会。
私の出場種目は終了間際、それまで柔軟体操、ストレッチ、ケガのないよう体を温めて準備をしています。
少しずつ緊張から胸の高まりが大きくなり、それは最高潮。
そして集合の合図。
スタート地点へ移動。
2番目のスタートであります。
スターターの「ピッ!」の合図とともに猛ダッシュの5歩、6歩。
テーブルの上には金色の怪しげな缶が並んでいます。
「ピシッ!」
「カンパーイ!」
それは冷たくのどごしも良く「グビッ、グビッ、グビッ」と一気に飲み干し、ゴールへ一目散、ならぬこれでおしまいのビール飲み競争でありました。
チャンチャン!

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月24日水曜日

「お前にあった仕事」

いつ頃からか、就職難の時代になり、就職活動をしても採用通知を受け取ることが出来ない人が増え、ニートと呼ばれる人が溢れてきました。
この人たちの親は決まってこう言います。
「あせらなくてもいいんだよ。おまえにあった仕事が見つかるまで家にいていいんだよ」
あなたの子供にあった仕事などありません!
仕事に合わせるんです!
職場に合わせるんです!
周りの人たちに合わせるんです!
子供にあった仕事や会社など存在しませんから・・・。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月22日月曜日

「三国トンネル?」

渋川から17号線を北上すると、群馬県と新潟県の境に三国峠があります。
この県境を結ぶトンネルが三国トンネルと思いきや、トンネルではないのです。
三国隧道と言います。
「?」
トンネルと隧道の違い、トンネルは穴の両端から掘り始めて中間点で結ばれるのですが、隧道はどちらかの片側から反対側まで掘り進めるのを言います。
昔作られたトンネルはトンネルではなく隧道が多かったようです。
天城越えの天城も隧道です。
まあどうでもいい話なのですが、最近感心したお話のひとつをご紹介しました。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月19日金曜日

「ドローン」

また、たいそう変な名前がついた代物ですが、結構な距離を遠隔操作で飛び回る機械だそうですが、この手のものは犯罪に使用されることは明確であります。
ですから早々に芽を摘むべきであります。
携帯電話の犯罪やインターネットの犯罪と同様、事件や事故が起きてからでは遅いのです。
凶悪事件につながらないとも限りません。
文明の利器は使いようで良くも悪くもなります。
自動車も同様です。
使用する人のハードルをもっと上げないと犯罪や事件、事故は減少しません。
糸電話がなつかしいなあ。
馬車に揺られていたことが懐かしいなあ。
知らないことがたくさんあった方が楽しく生きていけたよなあ。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月18日木曜日

「まつエク問題」

まつげエクステンションを「まつエク」と略称します。
地毛のまつげに長めのまつげを貼り付けるのですが、なかなか高度な技術が必要です。
流行のあおりを受けて、化粧品店やエステサロン、ネイルサロンなどでも施術されていましたが、数年前に事故やクレームが多発し、この施術は美容師資格を有する者のみと厚生労働省から通達がありました。
しかしながら需要の多さにまだまだ無資格者の施術や技能不足の美容師さんの施術が絶えません。
昨年は前橋市で無資格で施術していた女性が警察に摘発されました。
そして今、いよいよ、我がSUBARUがこの事業を起こすため立ち上がりました。
日本一の技術と教育システム、商材を提供する株式会社グリース様の群馬県総代理店として、一流のアイリストを育てて、群馬県から事故やクレームをゼロにしていきます。
集え美容師資格を眠らせている者たちよ。
「自己流から一流へ」変革の時です。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月15日月曜日

「安全保障」

世界の平和の為に自衛隊の活動制限が大幅にひろくなる。
いいような悪いような、実際国民には良く理解されていない、出来ない状況のようであります。
誰しも戦争はしたくありません。
でも戦火に巻き込まれてしまう事は望むと望まざるとにかかわらず、ありえます。
なぜなら相手国があるからです。自動車の運転に置き換えると、誰しも事故は起こしたくありません。
安全運転、交通ルールを守って運転します。
ところがスピード超過、信号無視、乱暴な運転をする車はたくさん走っています。
いつなん時、事故にあうかそんな危険極まりない道路を私たちは走っています。
だから保険に入ります。
手厚く保障してもらおうと考えます。
車も出来るだけ事故に強い車体、性能の良い車を選びます。
同じ日本人でありながら、命を粗末にする無謀運転をする者がいるのですから、広い世界、いや近隣の国にそんな人たちがいてもおかしくないですよね。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月12日金曜日

「沖縄」

私、沖縄が大好きです。
沖縄の人は「シャイ」なんです。
と教わりました。
よく考えると、全国一の方言の強い土地柄ですから、あまり喋りたくないのが本年のようですけど・・・。
南国特有のゆったりした空気と時間が流れています。
良く言われる沖縄時間、道路を走る車ものんびり走ろう狭いニッポンを地でいっています。
最近、沖縄が観光ブームで活気があります。
翁長知事さんが政府にたて突いて事を荒立てているようにしか見えないのですが、沖縄県民にかかわらず、基地のない静かな土地に住みたいのは同じです。
しかし基地の恩恵に授かっている人も県民の大多数であり、何より普天間の危険な状況を一日も早く解決するのが最優先されるべきであると思います。
沖縄に移住を考えている人がたくさんいらっしゃる現実も踏まえて、もっと前向きになりましょうよ、翁長さん。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月11日木曜日

「話題その3」

宗教もしてはならない話題のひとつ。
でも日本人は神代の国で生まれてきたのに、無宗教的である時は神様、ある時は仏様、ある時はキリスト様と多様である。
ここは一発「神国」としてすべての行事に神様を崇めたらどうだろうか?
とはいいながら、自分が仏になる時は道元禅師の曹洞宗にお世話なるのであろう。
いずれにしても宗教で言い争いになる程、熱くなる人はそれほどいないであろうと思われるが、その昔、近所の学会員が熱心に改宗を勧めに来ていたのを思い出します。
大きなお世話であります。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月10日水曜日

「話題その2」

そうなんです。
あまり親しくもない人との話題に政治を持ち出してしまうのが私の悪い癖。
自分の主義主張がわかり易く、私はこんな男ですが簡単明瞭。
聞かされる方は面白くないのでしょうがねえ。
やれ自民党だ、安全保障だ、PPTだ、中国だ、イスラム国だ、アベノミクスだ、雇用問題、地域創生。
なんだかんだ高所大所から川下へ流れてくる私たちの生活をおびやかす話題には事欠きません。
政治の話題から明るさ、楽しさ、嬉しさ、喜びが生まれてこない現実に失望しつつも、地方の零細企業のダメ社長が小さな応接室でボヤいている姿は滑稽でもあります。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月8日月曜日

「話題その1」

初対面の人や営業で話題にしてはいけないのが、政治や宗教、そしてプロ野球。
「エッ?」と意外に思う方もいらっしゃると思いますが、野球ファンはひいきのチームにぞっこんですから、互いに応援するチームが違っていると険悪なムードになりがちです。
でも私は巨人ファンを強調してしまいます。
30年前に根っからの巨人ファンで大顧客であるお医者様のI先生。
巨人が不調で成績が悪いと、巨人の悪口を言い始めます。
一緒になって私も悪口を言うと、途端に怒りだします。
自分が言っている分には良いのですが、他人に言われると腹が立つ。
そんなことって結構ありますよね。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月5日金曜日

「沖縄」

犬好きな沖縄、たくさんの問題を抱えている沖縄。
そんな中からたくましくメジャーデビューしている人たちがたくさんいます。
でも彼らには不屈の精神みたいな悲壮感は感じられません。
その土地、その土地で立派にエンターテイメントは育つのでしょう。
そんな沖縄に生涯寄り添っていた政治家がいます。
山中貞則代議士です。
沖縄各地で名誉町民や市民として、今でも語り継がれています。
もう一人沖縄に寄り添って生きた政治家がいます。
我らが群馬県が生んだ小渕恵三元総理であります。
サミットを沖縄で開催する事を決めて晴れの舞台を待たずに逝ってしまいました。
そんな政治家がいた事を忘れず、そしてこれからも沖縄に寄り添う政治家は現れます。
翁長知事、上げた拳を早くおろしましょうよ。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月3日水曜日

「死ぬべきか、盗んで生きるべきか」

こんな記事が日経ビジネスにありました。
再犯率が高いとよく言われますが、65歳以上に限ると2回目以上は73%にものぼると言われています。
服役した高齢者は出所しても行き場がなく病気になっても処置してもらえるし、刑務官が話し相手になってくれるし、お世話になれない人たちはこんな生き方をしている日本の現実を政治家や行政は見ているのでしょうか?

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年6月1日月曜日

「端午の節句」

もう夏もすぐそこまで来ているのに、今頃、端午の節句の話題でもあるまいにと思うのですが、3月3日が雛祭りで女の子の日、5月5日は男の子の日、4月4日はその間でオカマ?オナベ?の日などと言われていますが、5月5日は子供の日で男女の別なく祝う日なのであります。
1948年に制定されました。
それ以前は菖蒲の節句と言われて男の子の行事であったと言われています。
菖蒲は「尚武」「勝負」に通じ武家社会で定着したようです。
ところで我が家ではこの日「菖蒲湯」に入りますが、皆さんのお宅ではどうでしょうか?
正月の七草粥や夏至のカボチャ、冬至のゆず湯、風情溢れる行事は残しておきたいものです。
エッ?
これすべて女房が毎年してくれている事です。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月29日金曜日

「空き家」

散歩していると、散歩コースに数軒の空き家があります。
古くて朽ちてしまった家もありますが、住んで何年も経たないのに空き家になってしまっている家も随分あります。
何年もの風雨に雨戸がはずれたり、網戸が破れたり、庭の植木が伸び放題になっていたりと、異様感はぬぐいえません。
親戚の人、自治体がなんらかの手を打たないと犯罪を生み出す巣になってしまうような恐怖心すら覚えます。
そんななか、お墓の前に1台の東京ナンバーの車が停まっています。
ふと目をやると親子で墓石を磨いておりました。
お墓だけこの地にあって、子孫の方達は遠方に住んでいらっしゃるのでしょうが、しっかりお墓を守っています。
家も墓も生活の土台。
誰かが見守る世の中であって欲しいものです。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月28日木曜日

「13人に1人」

これ何の数字。
日本国民の13人に1人が同性愛者だというのです。
にわかに信じがたい数字ですが、ひょっとしたらアナタも?
同一性障害という病気ではないけれども生まれながらに体と心のバランスが一致しない人もいます。
それらの人を含めて、男同士、女同士の友情が愛情に変化していくカップルが急増中なのだそうです。
異性に対する抵抗感やら恐怖心やら、一歩踏み出せずに同性に走ってしまうのか。
私には経験がないので解りませんが、5、6年程前に初整体を体験して、その時の先生が熊のような頑丈な毛むくじゃらの体の方で、後ろから強く抱きしめられたら全身が凍りつくような戦慄が走ったことを今も覚えていて、トラウマになっていて、以来整体には行ったことがありません。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月27日水曜日

「地域パトロール」

私、個人的に地域の安心と安全を守るために暇な時間があるときには地域パトロールを45分程しています。
犬と。
家を出ると、不審者はいないか、一軒一軒チェックして歩きます。
Mさん、Oさん、Hさん、Tさん、Yさん、Iさん、Aさん、…。
そして公園の外周を2周、公園内の子供達は今日も元気に遊んでいるか、親子仲良くボール遊びをしているかチェック。
ジョギングしている人もいつもの顔ぶれで楽しそうに走っているかチェック。
足元には犬の糞は落ちていないかチェック。
おっと後ろからクラクション、知り合いのMさん。
おやおや前から手を振りながら通過した車はご近所のYさん。
「こんにちは!」
わざわざ車を止めて挨拶してくれたのはゴルフ仲間のYさん。
そうこうしているともう45分のパトロール時間が経過。
今日も我が地域は安心できる安全な状況でありました。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月25日月曜日

「3分の1ルール」

食品業界では製造から賞味期限までの期間の3分の1を納品期限としています。
それを過ぎると納品できないため、廃棄処分やバッタ売りするしかありません。
その為、製品の数量はかなり綿密な計画のもと、製造されます。
ところがサントリーさん、慎重に計画して数量を出したのですが、売れ過ぎてしまいました。
例の果汁入り炭酸飲料「レモンジーナ」です。
「南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」も予想以上に売れてしまい、品薄状態に!
売れ過ぎてゴメンナサイ!
と出荷停止の謝罪会見。
前代未聞のことです。
あっという間に火が付く今の消費動向はSNSの影響だそうです。
SUBARUも「何か今、SUBARUいいよね」的なSNSでブームが起きてくれないかしら?

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月22日金曜日

「まつエク」

SUBARUでは、まつ毛エクステンション事業部を立ち上げました。
ご存知のようにまつエクは美容師資格を持たない人は施術出来ません。
文字通り美容師の専売技術であります。
SUBARUはまつエクで日本有数の株式会社グリースさんとの代理店契約を締結し、美容資格を持っているのに手荒れ、腰痛、時間的制約、その他諸々の事情で資格を持て余している人に、折角苦労して大金を投じて得た資格に光を当てたいと、この事業を立ち上げました。
道は平坦ではありませんが、まつエク発祥の韓国の特許技術と美容学校で使われている教科書に基づいての講習で、最強の技術をマスターしていただき、好きで選んだ美容の道をもう一度「キレイのサポート役」としてリスタートをしていただきたいと考えています。
何よりあなた自身がキレイに光り輝くことを願っています。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月21日木曜日

「地方創成」

皆さんご存知の道の駅「川場田園プラザ」は3700人の住民しかいない過疎地域でありました。
しかし、今では年間120万人がわざわざ出かける程の道の駅であります。
本来、道の駅は通りすがりに寄る程度の所だったのですが、ここは違います。
深い山奥、冬は雪に閉ざされてしまいます。
でも駅にはパン工房、ピザ工房、そば店、レストラン、山賊焼きなる名物あり、地元産の野菜も豊富、スタッフもみんな生き生き、笑顔が素敵。
私の娘はツインズの子供を連れてドライブがてら月に2回、時には週に2回も行く始末。
それほどまでに魅力的な「川場田園プラザ」。
各地方群落にこのような魅力的な施設や景観を再成させていくプロジェクトを立ち上げていくのも楽しいですよね。
ガンバレ群馬!!

「おれの空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月18日月曜日

「キラキラ名」

ここ近年流行のキラキラ名に陰りが見えてきているというお話。
成人になって改名する人が増えているのが原因らしいです。
まあ元々当て字で読めないような名前には反対派の私ではありましたが「キララ」とか「流星」とか付けられる本人の意思も確認せず?ものすごい名前がつけられています。
大人になって年取ってからどう呼ばれるのか心配になる名前がたくさんあります。
私が一番にウケたのは「ひよこ」であります。
名は体を表すなどと言われますが、私の名前は「好美」で女性ととかく間違われます。
最近は面倒臭いから女性で押し通してしまっています?
アレッ?
うちの息子の名前もほとんど読めない名前でありんす「敬章」
こりゃまた失礼しました。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月11日月曜日

「とあるホテル」

先日テレビで紹介されていた那須のホテル「フロラシオン」。
いかがわしい事業展開をしていた安愚楽牧場が運営していたホテルなのですが、破綻して、今は敷島ファームという巨大牧場が経営しています。
ホテルの周囲は肉牛を飼っていた名残で牧草地。
教会も備わっていてウェディングも出来る素晴らしい環境。
温泉も充実しています。
レストランでのステーキも超人気。
牛づくしと言いたいところですが、何故か欲情の洗い場には「馬油ボディソープ」「馬油シャンプー」「馬油トリートメント」好評発売中とありましたとさ。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月8日金曜日

「無敵」

我が家の2歳になる真っ黒な長女娘。
時々あまりの可愛さに散歩に行くのですが、これが敵なしの圧倒的な強さを誇っているのです。
散歩先での彼女、嬉しさのあまり、大をして、小をするのですが、この小が最初はジョーと勢いがあるのですが、3回目、4回目、7回目、8回目となってくるとさすがに量もチョロチョロ、タラタラ、となってきます。
挙句の果ては3滴、2滴、1滴、とうとう最後には無滴となってしまいます。
ということで無滴の我が娘のお話でした。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月7日木曜日

「記念日」

4月17日は私ども夫婦の38回目の結婚記念日でした。
なんとか38回目までたどり着きました。
妻には「私の青春を返せ!」
「拉致されて群馬へ連れてこられた!」
「自分の人生の間違いは、この男と結婚したことだ!」
などと言われ続けて38年。
すると不思議なものです。
私の記憶に結婚生活38年が抹消されているのです。
嫌なことは思い出したくない脳のメカニズムがそうさせているのでしょう。
だから毎日が新鮮なのであります。
しかし、女房のあのモラハラは何とかなりませんでしょうか?

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年5月1日金曜日

「道草」

雑草のことを道草というのだそうですが、仕事人間としては道草をした覚えがないくらい、目的にまっしぐらに走っているように思います。
でも時々は道草と呼べるくらいの時間的余裕といいますか、心の余裕が欲しいものです。
なんて書いていて、ウン?
待てよ?
そもそも私の人生自体、道草してるんじゃないの?
そう思えてきました。
何故なら、未だ道半ば、目的に辿り着かない自分がいるからです。
ひょっとしたら道を間違えたのか?
廻り道をしちゃっているのか?
道草を食べ過ぎて動けなくなっているのか?
余計な事に気を取られていないか?
そんなことを考えながら、道端のきれいな黄色いタンポポに目を奪われています。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月30日木曜日

「カットの日」

4月5日は髪のカットの日だということを今年初めて知りました。
「早く言ってヨ〜」という心境です。
知っていれば何かしらキャンペーンでお客様に告知できたのにと悔やまれます。
まだまだ修行が足りない自分に喝!であります。
ちなみに4月4日がおかまの日は承知していたのですが・・・。
エッ?
どうして?
3月3日の女の子の節句と5月5日の男の子の節句に挟まれているからであります。
まあそんなことはどうでもいい事なのですが・・・。
9月4日は櫛の日で我々の業界では櫛の供養をします。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月27日月曜日

「凛として」

冬の間はワイシャツにネクタイをして首元に締まりがあるので多少、凛とした感じがしましたが、暖かくなってきて、ノーネクタイになるとどうも締まりがなくなってしまいます。
いつの頃からかクールビズの名のもとに、各企業がノーネクタイを推進し、老いも若きもノーネクタイになって、少々反発したこともありましたが、意外と楽なのと暑さ凌ぎになって、最近はノーネクタイが多いのが実情です。
でもTPOを考えてネクタイを着用できるように準備していない人も結構多く見受けられます。
服装はその人の人格を表すし、気持ちも服装次第で変わります。
ジーンズでカジュアルな時とスーツにネクタイでは気持ちのありようも違います。
仕事はネクタイ着用でしたいと思う自分は古い人間なのでしょうか?

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月23日木曜日

「うつ」

いつ頃からでしょうか?
「うつ病」が話題になりだしたのは?
最近では身近でもうつ病の方をお見受けします。
でも150人も道連れに自殺してしまうようなうつ病患者を野放しにしていた航空会社は大問題であります。
何故うつ病になってしまうのか?
私、研究しました。
昭和40年代から生まれ育った人たちは高度経済成長のもと、大多数の人が恵まれた環境の中で育っています。
日本国民の大半が中流階級の上と称されていた時代であります。
何不自由なく育った人たちには「我慢」という言葉がインプットされませんでした。
しかし、社会に出て仕事、人との関わりの中で、我慢を強いられることが多々あります。
心の強い人はここで我慢を学ぶのですが、弱い人は自分の思うようにならない社会環境に嫌気がさしてきます。
何もかもが気に入らなくなってしまいます。
そして落ち込んだり、急に怒ってみたりと精神が不安定になります。
私の研究結果では、これは「ワガママ」の延長線上に位置します。
実のこの研究、実際に身近にいた人から得た群馬大学附属病院の先生の結論と一致しました。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月22日水曜日

「猫害」

猫は癖者。
でも可愛いのが猫であります。
我が家でも私に一向になつかない、とても可愛い猫ちゃんがいます。(この子は生まれてから一度も外へ出たことがありません)
これが、外猫で5匹、6匹となってくると変わってきます。
私が住む団地一帯にはこの猫どもが人の家の庭に糞をしたり、生ゴミの袋を食い破ったり、ベランダの屋根を跳びはねて大きな音を出したり、車のボンネットに足跡をつけたり、ヒドイ時には爪で傷をつけたり、夜中には求愛の大きな声を出したりと団地の住民がノイローゼになるくらいの自由気ままな生活をしております。
この猫たちに餌を与えている人がいるから始末が悪い。
そして近親相姦でどんどん赤ちゃんが生まれてくる現状を無視しているのであります。
しかし団地住民は立ち上がりました。
飼っている人がいるなら「どうにかしろーー!」と・・・。
最近見かけなくなりましたので、どうにかしたみたいです。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月20日月曜日

「onoff」

片山晋吾のスポンサー名ではありませんが、人間onとoffをしっかり区別できる人とonのままか、offのままかの人といるようであります。
私はというとこの切り替えが出来ずに中途半端なon者であります。1年365日24時間携帯を手放さず、業務関連の対応をします。
会社と人間に余裕があれば週休2日でゆっくり温泉につかってノンビリとなるのでしょうが、会社にも私にもそんな余裕はありません。
当然、スタッフの人たちにも余裕を作ってあげられない自分がいます。
1日でも早く笑顔満面に余裕を与えられるトップになりたいと奮闘しているのでありますが、世間の風は厳しいのであります。
せめて服装くらいはメリハリつけてみるのですが、どうにも表情までメリハリがつかなく、中途半端な顔で今日も生きております。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月17日金曜日

「愛国主義」

日本の為に戦うか?
日本の若者の13%しか戦う意思は持ち合わせていないとか。
各国と比べても最低の意識と新聞に載っていました。
平和ボケと言われて久しく、戦後70年の首相談話が問題となっていますが、我々の父、母、祖父、祖母は間違いなく戦争を経験しています。
その痛ましい戦争体験を聞かず、知らず、育ってしまった多くの国民。
誰でも平和がいいにきまっていますが、70年も戦火に見舞われない時代はありませんでした。
その代わりと言っては語弊がありますが、神戸の大震災や東日本大震災、そして福島の原発事故。
これらは相手のいない戦火に見舞われたような大惨事であります。
今、日本は北朝鮮、中国、韓国、そしてテロの脅威に脅かされています。
平和を守るための無防備、原発災害をまぬがれるための原発廃止。
前へ進むのか、後ろへさがるのか。
日本の立つ位置、日本の精神が問われています。
そして、それらは若者にしっかり歴史教育をすることから答えは導きだされます。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月16日木曜日

「累進課税」

先日のニュースで、株で儲けた利益35億円を申告しなかった投資家が摘発され、所得税2億5千万円を納税されたと報じられていました。
35億円の利益で2億5千万円程度の税金を逃れようとする気持ちが私みたいな低額所得者には理解できません。
この35億円は純利益、すべて収入であります。
20億円の税金を払っても15億円残ります。
15億円で何不自由なく老後を送れます。
彼は頑張って社会の役に立つ立派な仕事を成し遂げたと後世に言い伝えられることでしょう。
しかし、今の日本の税制は35万円の収入でも2万円の税金を払います。
この国の税制を改めない限り、税収は落ち込むばかりです。
たくさん稼いだ人はたくさん税金を払う。
そしてヒーローになるのです。
昔の長嶋さんや王さんは税金をたくさん払ってくれていました。
イチローは?田中は?
スポーツ選手も芸能人も実業家も一流企業も収入に見合った課税がされるべきです。
ちなみにソフトバンクは法人税を5千円しか払っていないとかいるとか?
大企業ほど税金逃れをしている実態をどう思いますか?

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月15日水曜日

「転送電話」

私、事務所の電話やクレーム専用電話を転送にして、いつでも対応できるようにしています。
とある休日。
一本も電話が鳴りませんでした。
奇跡であります。
まあ、業者さんが休日に電話をしてくると弊社の休日を知らないのかと文句の二つ三つ言ってしまうから、最近解ってきたのかもしれませんが・・・。
休日でも何かしら仕事が絡むのですが、朝から仕事の予定が無く、でも電話が鳴らない確約はないので常に携帯ではありますが。
今日は1日電話も鳴りませんと解っていると、心身共に休まるのですが、そこはどうにもなりません。
でも最近クレームの電話が3ヶ月程ありません。
これは喜ぶべき現象と思っているのですが、クレームが無ければ無いで、クレームを言っても改善されないから言わないと諦められるほどのクレームになっているのかと心配にもなってしまう経営者の性でしょうか?

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月13日月曜日

「全国45位」

これ、何の45位でしょうか?
方言の使われ方の順位です。
1位は当然沖縄県であります。
9割方外国みたいです。
そして47位は東京。
やはり皆さん標準語を使うんですね。
50%の人は地方出身者でありますが・・・。
46位が埼玉県。
東京に近いし、「だ埼」なんて言われたのは今は昔のことであります。
そして45位がなんと、なんと栃木県なのであります。
私、栃木県出身でありまして、30数年前家族で群馬県へ引っ越してきたばかりは、地域で職場で学校で方言、訛りを馬鹿にされ、石を投げられ、仲間はずれにあい、それはそれは惨憺たる大変な目に合いませんでしたが、U事工事の栃木弁が嘘のようである意味残念!!

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」

2015年4月10日金曜日

「1位愛知県」

4000軒ほどの数がある愛知県。
そしてそれに続く兵庫県、京都、滋賀、47位に堂々とダントツで座り続ける87軒を誇る沖縄県。
さあこれは何の順位かといいますとお寺の数であります。
まあどうでもいいような事ですが、気になってブログアップであります。
ついでに1位北海道172、4位栃木132。
これはゴルフ場のコースの数であります。
あ〜あそういえば今年は一度もゴルフをしていません。
あ〜あ懐かしやゴルフ・・・。

「俺の空 今日の空 上を向いて歩こう!」