2019年12月31日火曜日

「歯の治療」

 蛸の刺身を食べて飲み込んだら、奥歯にはさまっていて、ノドに詰まり、苦しい思いをしていた私。「シーハーシーハー」は日常茶飯事。駅前にオープンしたデンタルクリニックへ意を決してメールで予約。「予約完了」さあ私の長年の苦痛であった奥歯の治療のスタートでした。時は5月下旬。

2019年12月30日月曜日

「病院通い」

 5月に愛犬の後ろ足の異常が見つかり手術、その都度動物病院通い。同時に私も左耳に耳鳴りを覚え、何度も病院へ通い、検査の日々。時、同じくして妻が目の手術で1週間の入院。会長も心臓の不整脈で入院。長年の懸念であった歯の治療でやっとデンタルクリニックの予約。日々、先生にお世話になる。そんな年でもありました。

2019年12月29日日曜日

「早朝会議」

 弊社においては、毎月毎月第1と第2金曜日に早朝7時より「リーダー会議」を開催しております。すでに34年800回を超える社内での意思決定と意思疎通を図る重要な会議なのでありますが、今年は何と…何と11月の第1金曜日に、研修旅行を6ヶ月も前に組み入れて、欠席をしてしまうという失態を演じてしまいました。気の緩みなのでありましょう。

2019年12月28日土曜日

「神棚」

 苦しい時の神頼み。ということで何年か前から会社も自宅も毎月1日と15日にお供えを交換し、会社の業績、スタッフの健康と安全。家族の息災を祈願していたのですが3回程ウッカリをしてしまいました。「何故?」心の緩みなのでありましょう。

2019年12月26日木曜日

「ごる子」

 今年は昨年、親指のCM関節症でゴルフの回数が極端に減り、10Rに満たなかったので、少しゴルフの日数を増やしたいと思ったのですが、結局20Rにも届かず、相変わらずの下手クソで終わってしまいました。ラウンド数もスコアも来年こそはと誓うのであります。

2019年12月12日木曜日

「あっ!という間」

 今年も残すところ、あと1ヶ月もありません。この時期になると、残りの日々をどう充実させるかというより、11ヶ月の振り返りをしてしまいます。5月に新元号「令和」となり、身も心も新しい時代への希望でふくらんだのも束の間。早々にしぼんでしまいました。そして、師走です。年末、「あっ!という間」の一年を振り返ります。

2019年12月11日水曜日

意識調査

 新聞でアジア・太平洋14カ国、地域のビジネスパーソンの意識調査の結果記事を目にしました。日本人の学習や自己啓発意識は5割弱の人がしていない、出世欲も最下位。因みに1位はベトナムです。この結果で思えるのは国際力の低下、競争社会で生き残れない日本人が増えてきていることの表れだと思われます。残念!

2019年12月8日日曜日

人気

 CMで最近、特に目につくのが子供と動物を使ったものです。これはもう可愛い以外の何者でもないですから、好感度が抜群です。ハズさないCMの典型です。そんな中、関白宣言の替え歌で猫の飼い方を歌っているCMが素晴らしいです。猫の放し飼いが全国的に少しでも減ってくれたら、人間も猫ちゃんも幸せだと考えます。

2019年12月1日日曜日

あおり運転

各地であおり運転を繰り返し、挙句、暴力まで振るっていた男。どんな罪を負うのか解りませんが、TVニュースでドライブレコーダーを見る限り、常識では考えられない行動です。車は走る凶器です。ハッキリ凶器を振り回しているのだから、殺人未遂罪の適用を考えた方が、このような犯罪の抑止になるのではないでしょうか。

2019年11月16日土曜日

報・連・相

 報告・連絡・相談のことである。経営者は会社の隅々まで知っていたい。心配である。会社は生きモノである。刻々と変化している。だからその変化に対して報・連・相が必要なのである。しかし、報・連・相の重要性を知らないスタッフに囲まれていれば会社は死に体になっていく。何事も気づきが大事である。

2019年11月10日日曜日

子は親の鏡(その3)

 事務次官まで勤めた父親が息子を殺した。その息子は親に面倒みてもらい、高級マンションに住み、毎月生活費をもらって仕事もせずブラブラしていた。その息子は実家に戻ると引きこもりになり、近所の小学校の子供たちの声がうるさいと「ぶっ殺してやる」と言い始めた。親は息子が犯罪を犯す前に自ら息子を殺した。よくよく考えると、そのような息子に育てたのは父親であった。「自戒」。

2019年10月27日日曜日

子は親の鏡(その2)

 子供の教育は全て親次第、だから今、私は後悔している。私には学歴も能力もない、子供だけはと思って必死に働いた。そして大金を払って大学へも行かせた。全ては子供のため。将来の人生が幸せに歩めるようにと願っての事であった。しかし、それは私の自己満足でしかない。まるで違う人格を持ち合わせて子供は育ってしまったのである。

2019年9月26日木曜日

子は親の鏡(その1)

 「子供を見れば親がわかる」という主旨の諺ですが、親に良くも悪くも似てしまう。中には親を反面教師にして、親と違う道や人格を形成しようと努力するも、結局親に似てしまう。そして親が子に愛情を注いでしっかり躾をすると、社会人として、しっかり歩むことが出来る。我が家では「仏説父母恩重経」を幼い子供たちに正座をさせて読み聞かせた事がある。これは単なる私の自己満足以外の何者でもない。しかし、親は木の上に立ち、子供のゆくすえを案じて見ているという教えは、未だ変わらない。

2019年9月16日月曜日

訃報

 同級生の訃報が入った。何度かゴルフをしたことがある、ナイスガイである。思えば何年か前に、ゴルフ後に息子が商売の後を継がないようなので悩んでいる旨の話をしていた。酔っていた私は多分責任のないいい加減なアドバイスをさせてもらったように思う。彼は中学に入学して、それまで小学生で自分の右に出る野球小僧はいないと思っていた私の鼻をへし折る素晴らしいピッチャーであった。そんなこんなで野球部を2年で退部した私とは別次元で県大会準優勝までチームを導く剛腕投手であった。もっともっと話をしていればよかったと思う。合掌。

2019年9月1日日曜日

ラグビーワールドカップ

 間もなく日本の地で開催される、私はラグビーのルールがよくわからないので、点数のみで一喜一憂しているのですが、ラグビーの精神「one for all. all for one.」が大好きです。「一人はみんなのため、みんなは一つの目的のために」です。最初はみんなは一人のためにと思っていたのですが、みんなが目指すのは一つの目的なのであります。自己犠牲の精神で各個人が一つの目的達成のために動く、経営にも大事な精神であります。

2019年8月26日月曜日

渋野日向子

 ご存知、女子ゴルフ会費女子オープンを制した彼女である。スマイリングシンデレラと呼ばれ、ニコニコ・スマイルでギャラリーともハイタッチをかわす。素敵な女の子である。まだ20歳、素晴らしい、そして、42年ぶりの日本人メジャー制覇がまぐれでなかったことを証明する帰国後のプレーぶりである。私も彼女を見習ってニコニコ笑顔でプレーしようとしたがスタートホールからチョロ、これで意気消沈、最後まで笑顔の作れないゴルフでありました。仕事だけは、ニコニコ、笑顔で頑張りたく思います。

2019年8月24日土曜日

横断歩道その2

 残念ながら群馬県は横断歩道停止率7%で全国的にこれで中程度です。要は渡ろうとしている人を見かけても、100台中60台が止まるのが長野県、100台中1台も止まらないのが栃木県、群馬県は100台中7台止まるという数字です。これには驚きです。どう驚きかというと、歩行者虫のドライバーが多いことです。何故長野県が断トツで停止率が高いかと言うと、子供の頃から保育園、幼稚園、小学校で横断歩道を渡らせてもらったら、必ずドライバーに「ありがとう」と挨拶する習慣が出来ているからだそうです。そのまま大きくなってドライバーになると自然、止まる事が身についているからということでした。又、長野県では信号のない横断歩道には、必ず「横断中」の手旗が用意されています。これもドライバーに気付かせる良い方法ですよね。さすがNo.1の県は違う。と同時に群馬県も見習って欲しい重要課題であります。

2019年8月21日水曜日

横断歩道その1

 横断歩道で渡ろうとしている人を見かけて止まることはありますか?意外と無視してやり過ごしてしまう事の方が多いかと思います。ある調査では、長野県が60%の確率で車が止まってくれるそうです。当然全国No.1の模範ドライバーさんが多いという事でしょう。お隣の栃木県は0.9%しか止まらないそうです。ワースト全国1位だそうです。ベスト1とワースト1の間にはさまれた我が群馬県は第何位なのでしょうか?

2019年8月16日金曜日

群馬が5位

 なんのランキングかというと「形が一番カッコいい都道府県」だそうです。1位は北海道。最下位は東京。我が「鶴舞う形の群馬県」は5位という訳です。因みに「形が恐竜みたい」で2位はお隣新潟県。3位が「斧みたいでカッコいい」と青森県。4位は「犬が遠吠えしている形に似ている」として茨城県である。群馬のいいところを探してもっと盛り上げていこう。(群馬経済新聞の「ぐんけい録」参照)

2019年8月11日日曜日

背中

 男の背中は何故か「哀愁」がある。と思っているのかどうか我が巨人軍のエースと言われる菅野投手は調子が悪いと捕手から返球されたボールを受け取ると、すぐ後ろ向きになってしまう。カメラに「18番」を見せたいのかどうかよく解りませんが。そこに「哀愁」は感じられず、ただただ後ろ向きの姿勢のみ映ってしまうのであります。頑張れ「スガノ!」

2019年8月5日月曜日

しつけ

 しつけと称して、子供を殴る、蹴るの暴力でしか教えられない親が多くいる一方、殴る、蹴るを避けて口頭で注意、又は見て見ぬ振りをする親も増えています。しつけの枠や基準が解らない親に、どう教えたら良いのか難しい問題ですが、先日の読売新聞のコラムにしつけとは「躾」と書きます。という一文を見つけました。子供の身体にアザやキズをつけることではなく美しい身体で尚且つ所作が美しく出来るようにしてあげる事とありました。ウーン、それでも難しいなあ・・・・。

2019年8月2日金曜日

蝉の声

 私、渋川市のハズレの方の大都会に住んでいるからか、この夏、蝉の声を聞いてません。そう言えばここ何年か蝉の声を聞いていないような・・・。秋は鈴虫の声、冬は?春は?などと考えていると「虫の声よりお客様の声、スタッフの声を一年中聴きなさい!」と天の声が聞こえました。

2019年7月29日月曜日

暗転

 私の巨人軍は、交流戦を勝ち越し、その勢いで後半戦に突入。目覚ましい快進撃をしていたのですが、あー広島戦。魔の広島球場で負け越し。続くヤクルト戦でも負け越し、素人の私から見ると、投手起用に問題あり。チャンスで打てない野手陣も情けない。丸と陽の奮起を促したい。

2019年7月28日日曜日

投手起用

 「ピッチャー古川」エッ?誰?日本ハムから中途移籍した投手です。もう一人鍵谷投手と一緒に。この二人、日本ハムが放出するのですから、そう簡単に戦力になるとは思わないのですが、監督さん、すぐ起用して散々な結果を招いて、チームは敗戦であります。マシソン投手も自信なさげに投げているのに起用します。大沢投手疑問です。そしてストライクの入らない澤村投手。皆さんもう少しプロとして自分を磨いてください。監督さんも・・・。

2019年7月27日土曜日

梅雨明け

 待ち遠しい梅雨明け。今年は数年ぶりに長梅雨となり、本格的な梅雨を実感しております。しかし、西日本では、梅雨ならぬ豪雨となり甚大な被害が出ております。雨でダムの水嵩は増して水不足の心配はなくなり、農作物も順調に成長するかと思いきや、何事も過ぎたるは及ばざるがごとしで、雨量が多過ぎても駄目だそうで、なかなかうまくいきません。雨音は「ゴーゴー」や「ザーザー」ではなく「シトシト」が梅雨にはふさわしいと感じる次第です。

2019年7月25日木曜日

W選

 群馬県の知事選と参議院選のどちらもおひとりを選ぶ今回のW選。知事候補のYさんは知名度抜群ですが群馬県民の幸福度アップの公約は具体性に欠けて、今ひとつ。参議院選に立候補しているS候補は写真で顔を見た程度。インパクトに欠けて心もとない。お二人とも圧勝してしまうのでしょうが、何かこれでいいのかと日本の群馬の未来が心配になってしまうW選であります。

2019年7月22日月曜日

100円

 先日、土曜日の朝でしたので事務員さんがおらず、来客者へ冷たいお茶でもと思い自動販売機にて1本160円のお茶を2本買おうと500円玉を投入。すると何と何とお釣りが240円しか出てこないのです。つり銭の穴をなんどもまさぐるのですが、100円足らない。結局1本260円のお茶と160円のお茶を2本買い、お客様には「このペットボトルのお茶は260円だから、しっかり味わって飲むように・・・」と何とケチな男なのかと自分自身が情けないが、未だに心に残っているからこのブログにも登場してしまう話題なのであります。

2019年7月20日土曜日

手術

 我が家の愛犬ジャンヌちゃんが先日、右足の膝の靭帯を損傷して止むなく手術を受けました。1泊入院して帰ってきたその足は痛々しく可哀想でしたが、抜糸は2週間後とのこと。ガンバレ!ジャンヌと思いきや頑張りすぎて2日後には自分で勝手に抜糸。傷口が開いて再度獣医さんの元へ。ホッチキスでバチバチ止めていただき、これで一安心。大きなエリザベスカラーもつけて、もう大丈夫と思いきや又もや夜中に抜糸成功!再々度獣医さんの元へ。しかし我が家から少々遠い獣医さんなものですから、さすがに私はお手上げ、息子に代わりに連れて行ってもらいました。よそ様のワンちゃんも同様かと思えば、ジャンヌちゃんが珍しいと言われ恥ずかしい限りでありました。チャンチャン。

2019年7月14日日曜日

父の日

 父の日がやってきました。「オトウサン」と何気なく呼ばれますが、これは1903年に尋常小学校教科書に載ってからであるそうです。それまでは、トッツァン、父上、オトッチャン、トト様等々色んな呼び名で呼ばれていたオトウサンなのですが、最近は「パパ」などと呼ばれているオトウサンもいらっしゃいます。パパ?私には馴染みませんが、先日40代後半の女性が80代の男性に「パパ」と呼び掛けていましたがこれはどんな「パパ」?

2019年7月8日月曜日

 今年も我が家に燕がやってきました。17、8年前から来ているのですが途中何年か来ない年がありました。原因は2階の出窓から我が家の猫が威嚇していたからでした。現在の4代目ネコちゃんはその部屋に入れずなので、また安心して燕さんがやってくることになったのでしょう。しかし、毎年海を渡って広い日本のこの一点目がけて帰ってくる燕さんの本能を人間も見習いたいものです。あっちへ行ったり、こっちへ参ったり、時には外泊したり。帰るべき家があり、守るべき家族がいるのに、人間とは何と愚かな生き物なのか・・・。可愛いヒナ鳥を見ていると反省なのであります。そんな燕たちが帰ってきた喜びとは逆に強いスワローズに戻れない小川ヤクルト。可哀想でなりません。

2019年6月29日土曜日

携帯故障

 これは不便です。私はDoCoMoを使用しているのですが修理に持っていくと、なんとなんと4時間待ち!日を改めて行くことにしても予定がつかず、8日後にやっと受付してもらいました。保険に入っているので3,000円で修理可能とのこと。しかし、2週間ほど掛かるため、代替の携帯にデータを移行することに・・・。これが何と何と2時間ほどの作業になりました。便利な携帯も一度壊れると大変な時間ロスをしてしまいます。便利なのか不便なのかよく解りません。

2019年6月26日水曜日

山里亮太

 おめでとう!!人間、くじけずに頑張っていれば、ご褒美がもらえると名言。本当に幸せになってもらいたい。吉本の芸人で大女優と結婚したのは明石家さんま以来とか・・・。おやっ微妙な空気が・・・。

2019年6月23日日曜日

カード払い

 飲食店でお酒を飲んだりすると、支払い金額が大きくなるのでカード払いをする事があります。ところが、いつもカード払いが出来たお店が、いざ支払いをしようとすると、カードが使えない旨をいってくることがあるのです。機械の故障なら納得するのですが、人間の故障で要するに使い慣れていない、使えないということを適当な言い訳を並べて言ってくるのです。仕方なく現金で払うと財布の中は空っぽになってしまいます。渋川にはそんなお店が何軒かあるのです。怖い話ですねえ。

2019年6月15日土曜日

梅雨

 今年も梅雨の季節がやって参りました。とかく、雨模様の天候はうっとうしく感じますが、そんな雨を楽しむのも一興ですね。五月雨と書いてさみだれ。旧暦の5月ですから、この時期の長雨をそう呼ぶのでしょうね。実は今朝は細かい弱い雨が降っていました。霧雨だと思ったら霧雨は秋に降る雨、春は小糠雨(こぬか雨)、じゃあこの時期の雨は?突然降ってきて、来客を帰さない、引き止める雨を遣らずの雨と歌の文句で知りました。雨で心が洗われ晴れ晴れとした気持ちで梅雨を乗り切りましょう!

2019年6月10日月曜日

大荒れ

 朝乃山の優勝、炎鵬まさかの6連敗、栃ノ心涙の大関カムバック等々、話題満載の大相撲夏場所でした。それにしても横綱、大関の弱いこと、弱いこと。勝ち越しがやっとではその名に恥じます。稀勢の里にプレッシャーをかけて、引退させといて、この弱い上位陣には、なんのプレッシャーもかけないのかと不思議であります。憎らしいくらい強いのが横綱、大関であります。大鵬、北の湖の全盛期が懐かしい今日この頃であります。

2019年6月7日金曜日

シルバーグレー

 最近、私たちの業界を脅かす「シルバーグレー」なる言葉が踊っています。白髪を染めず自毛のままで過ごそうということなのだそうです。カラーで生きている我々は商売になりません。欧米では、自毛のままの人は少なく、オシャレに毛染めをしています。今は体にも環境にも優しいカラー剤があります。是非、面倒くさがらず、理容室・美容室でカラーを楽しみましょう。若さの秘訣はオシャレです。ありのママの自分もよろしいのですが、オシャレを意識しましょう。

2019年5月25日土曜日

絶好調

 我が巨人軍はスタートダッシュよろしく、首位を快足・強力打撃陣の破壊力は物凄く、毎夜ウハウハの楽しい野球TV観戦であります。しかしながら、我が体調は1月からの風邪が抜けず春になっても絶不調。

2019年5月20日月曜日

75歳以上の80%

 これはなんの数字かというと、免許を返納しなくても、自分の運転は大丈夫だと自信を持っている後期高齢者のアンケート結果だそうです。自分の10年後を考えると、いささか不安ですが、意識と反応が一致しない現状を鑑みると返納した方がいいと考えますが、地方では移動手段が限られています。乗合タクシーや巡回バスが頻繁に稼働し、尚低価格であればそちらに移行も出来るのでしょうが。まあ、いずれにしても、このブログを書いている時点で免許返納であります。

2019年5月15日水曜日

電池よ切れないで

 夜中に、ふと寝つけなくなることがありますよね。そんな中、きまって耳に入ってくるのが「チッチ、チッチ」という掛け時計の音。この音が耳に入ってしまうと「チッチ、チッチ」地獄からなかなか抜け出せません。でも最後には寝付いているんですけどね。或る夜、同様に寝つけない時間が襲ってきました。ところがこの夜は例の「チッチ、チッチ」が耳に入ってこないのです。そう、電池が切れていたんです。でもってなかなか寝つけずに寝返りを打って左向きになると、しばらくして「ドッ、ドッ、ドッ」という音が耳に入ってきました。なんの音?そうです、心臓の音です。「チッチ、チッチ」同様に耳から離れません。しかし、止める訳にはいきません。これが止まったら大変です。なんのことはない、右向きに寝返りを打ってアッという間に爆睡でした。

2019年5月11日土曜日

沢村、先発へ転向?

 というより、内海さんの代わりに、炭谷の人的補償で西武へ行って欲しかった人物である。昨季、1勝6敗24セーブの成績は、毎回、彼が登板するとハラハラ、ドキドキそして期待を裏切られ、我々巨人ファンの健康を害させた張本人である。そのクセ本人はヒョウヒョウとしていて、それがまた頭に血が上る要因にもなっている。沢村の6敗は勝ちゲームを逆転されての6敗であり、上位とのゲーム差を6ゲーム落としているのである。巨人ファンの何%の人が彼に期待を寄せているだろうか?

2019年5月8日水曜日

不正?統計

 とあるフードコートでの一幕。妻と食事をしながら、私恒例の周りをキョロキョロしていると、なんと足を組んで食事をしている人の多いことか。6割強の人が老若男女を問わず組んで食べているのである。なんと行儀の悪いことか。中には帽子をかぶったままのおじさんや若者、コートを着たまま食事のおばさん。マナーの存在しない国に日本はいつ突入してしまったのか。あー嘆かわしい!近いうちに、統計調査をしようと思っているのである。

2019年5月5日日曜日

歩行者は右側?左側?

 最近、駅構内やショッピングセンターでわざわざ歩行者を左側へ誘導している所が目につきます。私の交通法規には車は左側、歩行者は右側と認識しております。が、こうも左側を歩く習慣をさせられると、道路上でも平然と左側を歩く人が増えてきています。これもまた老若男女を問わずであります。だからかどうか、最近車は中央を走るようになり、歩行者は両サイドを歩く。そして車の道路貸切状態が横行してしまっているのです。日本国内がアメリカ化?中国化?している現状を嘆いているのは私だけでしょうか?

2019年5月2日木曜日

ダーウィンに学ぶ

 彼のダーウィンの「種の起源」では「生き物は一番強い者が生き残るのではなく、賢い者が生き延びるのでもない。変化する者だけが生き残るのである。」高齢者の仲間入りをさせてもらい、更けゆく秋の夜長をノンビリ過ごすのではなく、意気盛んに、これからどんどん、変化を遂げ進化しなければならない。あの三浦雄一郎さんのように、体を鍛え、頭を鍛え、ゴルフのスコアアップを目指そう!頑張るぞー!!

2019年4月27日土曜日

きれい好き

 我が家の愛犬、B君4歳はとってもきれい好きなのである。トイレをしたくても、ペットシートが濡れていれば吠えて取り替えを要求し、真新しいペットシートを使用する。それはそれで結構なことなのだが、朝が早い!6時半から私を呼ぶのである。私はお前のペットシートならぬ、ペットシッターか!!でも憎めない、可愛いのである。愛してるよBちゃん!

2019年4月24日水曜日

早起き

 午前3時半。目が覚める。「まだ3時半か」。らんらんする。しかし我慢できない。「よーし、起きよう!」思いきって布団から出る。そしてトイレ。「シャー」スッキリ。「気持ちいいー」肌寒い空気が気持ちいい。外では新聞配達員さんのバイクの音。いいタイミングだ!取りに行こうか、迷った挙句、また布団に入る。これは一年前の私である。それが今年は午前4時半に目が覚めて、トイレである。時には5時半の時もある。「そうだ、私にはハルンケアは必要ない」そして深い眠りに、また就くのであったとさ。

2019年4月20日土曜日

秘密

 先日パソコンを開いて、とある航空会社の会員登録をするにあたって、「秘密の合言葉」なる項目が出てきました。「卒業旅行はどこへ行きましたか?」。自分の時代は卒業旅行なんてありませんでした。とは答えられないので、合言葉ですから京都と答えました。これって卒業旅行じゃなくて修学旅行であります。「将来なりたい職業は何でしたか?」今更そんなこと聞かれてももう思い浮かばない年齢です。でも、答えました。「プロ野球選手」。小学生の頃はそう思っていたのですから、まあいいじゃないですか。それから「学生の時の一番の友人の名前は?」残念!私に友人はいませんから!何と寂しい秘密の合言葉なのでしょう。アッ、これ秘密ですからネ!

2019年4月19日金曜日

眠れぬ夜

 大好きな酒を絶って、8日目の夜である。布団の中でもんもんとして、いつの間にか2時間が経とうとしている。昨夜までは何とかシラフでも眠れたのに、今夜はどうにも寝つけないのである。結果、こうしてペンをとる次第である。エッ?何故お酒を絶っているか?って。それはそれは、1ヶ月前の定期検診で体重3kg減で意気揚々と検査を受けたら、キャリアハイならぬ、最悪の数値隣、先生ともどもびっくり仰天なのでありました。よって、1ヶ月早めの検診を受けることと相成り、お約束の宴席を終了した2/19をもって検診前夜まで9日間の酒断ちを誓ったのであります。この10何年間、いや、ひょっとしたら物心ついた3歳以来、初めての酒断ちかもしれません。しかし、飲まなければ飲まないでいられるものと思いつつ、これでキッパリ止められるのかどうか。3/1の検診次第である。

2019年4月17日水曜日

大阪府?

 大阪の教育委員会が学校への携帯電話持ち込みを許可とか、災害への対応のためとかなんとか。その前に日常の携帯電話の利用でどれだけ犯罪に子供達が巻き込まれているか、携帯でのイジメを助長するような決定は到底、納得できない。無責任も甚だしい。逆に携帯の不使用を推進し、人と人との大切なコミュニケーションの取り方を学ばせるべきである。電車に乗ると10人中9人が携帯を見ている。ニュースを読んでいる人もいれば友達とメールで会話している人もいるだろう。仕事のやり取りを携帯でしている人もいるだろう。でもよく見ていると半数はゲームである。この異常な世界に子供たちを導く教育委員会とは一体どんな人たちの集団なのだろう。それでなくても大阪府の子供達の全国模試のレベルは限りなく最下位に近く、かの橋下徹知事がレベルアップに勤しんでいたではないか。また、携帯電話依存症が限りなく増加し、依存症じゃない子供との知能差はどんどん開いていく現実を知らない教育委員会。文句あるなら何とか言ってくれ!!

2019年4月14日日曜日

あおり運転

 一向に収まらない全国でのあおり運転問題。その根源はどこにあるのか。家庭での躾。育て方である。今、夜の7時、全国3000万世帯で果たして何%の世帯が親子で向き合って食事をしているだろうか。30%台であろう。残りの70%近くの家庭では両親のどちらかが仕事でまだ帰宅されていない。なら、致し方ない。両親のどちらかがご自分の都合でママ友や友人と食事、または趣味の◯◯をしているとか、要は子供より自分の時間を楽しんでいる親が何と多いことか。また、片親で寂しい食事をしている子供も増えている。こんな家庭環境で満足な子育てが出来るハズが無い。歪んだ親から歪んだ子供が社会に放り出される訳だから、すぐにキレる。人への思いやりのかけらもなく、身勝手な行動を取るのである。国は子育て、育児教育をもっと家庭の柱と捉えてしっかり法律で定めて、今すぐ躾教育を未来の日本国100年の計として取り組むべきである。

2019年4月6日土曜日

時間はお金で買えますか?

 子供の頃から床屋さんで待たされるのが嫌いでした。大人になったらなおのこと、嫌いが倍増です。待っている時間は、人に奪われている時間と思っているからです。自分で計画を立てて、待ち時間を作っている訳ではないからです。突然、約束の時間を破ることは大嫌いです。でも時々勘違いをして破ることがあります。本当に申し訳ありません。ですから、弊社ではご予約優先でご予約をお勧めしております。人生の大切な1日、1時間を理・美容室で待たされてお過ごしにならない為にです。中には待つ時間を楽しむ方もいらっしゃるかもしれませんが、出来ればご自分の時間をご自分で使う。人に使わされたくないですよね。人に使わされるなら時間を買ってくれと私は言いたい。退屈な時間でも自分で作る時間と人に作らされる時間ではたった一度の人生もったいなく思います。しかし、結構人を待たせることに無頓着な人もいます。マイペースというヤツです。人の時間を大切にしない、思わない人。アレ?書きながら自分のことかと思ってきたら、これ以上ペンが進みません。以上です。

2019年4月4日木曜日

孤高の天才

 「イチロー」選手が引退しました。燦然と輝く29年間の野球人生に、お疲れ様でした。感動をありがとうございました。と思います。涙の無い颯爽とした引退会見は「イチロー」さんらしさが満に溢れていました。でも、私、大好きな野球選手は「ミスタープロ野球、長嶋茂雄」さんなんです。私が死ぬまで彼は私の永久に不滅のヒーローです。そして、多分彼には育てられていないだろう長嶋一茂氏も私は大ファンです。何故なら長嶋茂雄のDNAを引き継いでいるからです。

2019年4月3日水曜日

幸せを売る男

 先日の「究極の幸せ」の続編です。私は素晴らしい仕事を見つけました。「幸せを売る男」になることです。仕事ですから報酬を得ます。仕事内容とは、人に会ったら、何か行動を見かけたら、すかさず①「素敵だね。大好き。惚れちゃうよ。」②「ありがとう。助かるよ。良かった。本当にありがとう。素晴らしいよ。」③「本当に助かりました。一時はどうなることかと心配したけど、おかげで助かりました。又お願いします。」④「やっぱり◯◯さんじゃなきゃダメだよね。こんなに上手く出来ないよ。すごいね。又、ぜひ
お願いするときはよろしく頼みます。」これです。チョット褒め殺し的文句ばかりですが、少し歯が浮いてしまいますが、これで充分報酬にありつけます。
決して「巫山戯」ておりません!

2019年3月31日日曜日

お仕事モード

 私、定期的に病院へ検査と診察に出向くのですが、これが毎度金曜日なのであります。したがって、朝の会議の後や朝の打ち合わせ、又は病院の後の打ち合わせ等があり、いつもスーツ姿で病院へ行きます。病院で周りを見回すと、おそらく100人居ても、スーツ姿は私のみ。多分毎回毎回感じるのですがスーツの私は1%の存在なのであります。スーツダメですか?私何か間違ってますか?と不安になってしまう今日この頃なのであります。

2019年3月24日日曜日

余裕

 人生に余裕なんかありません。だって限られた命ですから。
それでも余裕を持って生きていられる方はたくさんいらっしゃいます。心のどこにその余裕は生まれるのか?金銭的な余裕、健康からの余裕、時間的余裕、精神的余裕。どれもこれも私の心の中には見当たりません。いつもギスギス、キリキリ。眉間にシワを寄せて日々生きております。あーニコニコスマイル全開で余生を過ごしたいなあー。

2019年3月17日日曜日

2020年東京オリンピックは?

 さあ、1年以上先の2020東京オリンピックを占ってみると、柔道で3個。レスリングで4個。体操で2個。水泳で3個。他競技のサプライズで5個。合計金メダルは17個と予想します。細かい所や選手名は1年後にならないとハッキリしませんが、どんなものでしょう。楽しみ楽しみ!

2019年3月16日土曜日

北京では

 2008年の北京ではメダル獲得は減少してしまいました。北島康介選手の2連覇はあったものの女子レスリングの伊調さん、吉田さんの2連覇と3人で金メダル9個の内4個。柔道も女子の谷本歩美さんが2連覇で2個目の金メダルと新しい選手が出てきていません。次のロンドンでは金メダル7個とまたまた減少。伊調さん吉田さんの3連覇、レスリングで4個、柔道では2個。村田諒太選手のボクシングでの金メダルは記憶に新しいところです。そしてリオデジャネイロでは金メダル12個と挽回しました。メダル総数も金、銀、銅合わせて41個と大活躍でした。女子レスリングで4個、柔道3個。体操は個人で内村航平選手が、そして団体でも金。バドミントン女子ペアでも金メダルでした。

2019年3月15日金曜日

千葉県野田市

 小学4年生の心愛ちゃんが父親の虐待で死亡するという、痛ましい事件がありました。「またか!」の思いでニュース見た方は多くいらっしゃったでしょう。というより日本中の皆さんがそう感じたのではないでしょうか?愛娘に愛の名前を付けた父親に愛のひとかけらもない現実。何をもって普通とか常識とか問われると困りますが、常軌を逸した行動をとる人がなんと多くなったことか。日本中が老若男女を問わず病んでしまっているように感じます。公僕の名の下に仕えている人も含めてです。

2019年3月11日月曜日

復活なるかニッポン

 2000年のシドニーオリンピックで金メダルを5個に増やすことが出来ました。柔道で野村忠宏選手の2連覇を含む4個。女子マラソンでキューちゃんこと高橋尚子さんの衝撃的な金メダル獲得。しかしお家芸の柔道頼みでしかありません。そんな柔道で篠原信一コメディアンの決勝戦誤審での銀メダルは語り草となっています。そして2004年のオリンピアの地、アテネでの日本の活躍は目覚ましいものがありました。金16、銀9、銅12の合計37個のメダル獲得は過去最高となりました。金メダルは1964年の東京オリンピックと同じであります。ヤワラちゃんや女子レスリングの伊調さんと吉田さん、そして柔道では男女合わせて8個。「チョー、キモいちい!」の北島選手の登場でした。

2019年3月9日土曜日

あー稀勢の里

 横綱審議委員会に引退に追い込まれたと言っても過言ではない、横綱稀勢の里の引退。「激励」の勧告を受け心身共にまだ鍛えきっていないのに土俵に上がるざるを得なかった初場所。毎場所マスコミや横審にプレッシャーを掛けられ止むに止まれず出場すると、金星配給王になってしまい、不名誉な記録ばかりが先行してしまう。周囲でアドバイスをする親方もいない、本当に孤独であった横綱。もう少しハラハラ、ドキドキの土俵を楽しみたかったのに、相撲の話題がひとつ盛り下がってしまいました。

2019年3月7日木曜日

さらにオリンピックは続く

 1992年にバルセロナで開催されたオリンピックでの金メダルは実に3個に減少。15歳の岩崎恭子ちゃんが水泳200m平泳ぎで獲った金メダル。柔道の吉田秀彦と古賀稔彦の彦彦コンビだけでした。女子マラソン銀メダルの有森さんも忘れられません。「自分を褒めてあげたい」と恭子ちゃんの「今まで生きてきた中で、一番幸せです。」が昨年は不倫で色褪せてしまいました。次のアトランタは最悪です。柔道以外はメダル獲得ほとんどありません。金、銀、銅合わせて14個の内、柔道で金3、銀4、銅1です。半数以上が柔道でした。頑張れニッポン!!

2019年3月3日日曜日

すき家

 大好き、「すき家」なのですが、こともあろうかスタッフの大醜態。「やっていいこと。悪いこと。」の判断能力を持たずして社会の一員になってしまっている人間の何と多いことか。渋谷のハロウィンの大暴走。荒れる成人式。果ては一向に無くならない「あおり運転」。犯罪の凶悪化は進むばかり。ネット社会で何も知らない同士が語り、偽りの疑似恋愛をして、命をなくす。同じことの繰り返しが続いています。正義の鉄槌、大鉈を振り下ろす為政者はどこかにいませんかー。

2019年3月2日土曜日

モントリオール五輪

 1976年、カナダのモントリオールでのオリンピックでは日本女子バレーボールが悲願の金メダル、群馬の星、レスリングの高田裕司。柔道の上村や園田。体操王国日本男子団体優勝。ロサンゼルスのオリンピックでは柔道で山下選手が涙の優勝、斉藤仁選手も金メダル。10点満点の体操森末慎二選手。10個の金メダル獲得でした。次のソウル大会では金メダル4個と低迷。柔道の斉藤仁選手が2個目の金。さわやか鈴木大地選手の背泳ぎ金。貴重な金メダルなのに電話BOXに置き忘れて紛失騒ぎをしたレスリングの小林孝至選手。同じくレスリングの佐藤満選手と男性4人の金メダルだけでした。女性は射撃の長谷川智子さんの銀メダル。シンクロの小谷実可子さんが銅メダル2個。そしてテレビのコメンテーターとして活躍中の田中ウルヴェ京さんだけでした。

2019年2月24日日曜日

厚生労働省

 この国のお役所はどうなっているのか?官僚たるや何を考えて仕事をしているのか?全てはアベノミクスの効果を正当化する為の数字作り。アベさんへの尻尾振り、おぞましき人たちよ。安倍さん、麻生さん、菅さん、茂木さん、甘利さん、二階さん、そして根本さん、ついには小泉進次郎さんも皆さん、化け物に見えてきました。この日本国を歪んだ国にしている張本人の政治家たちです。とにかく、国会論戦?が面白い、というか馬鹿馬鹿しい子供たちに見せたくない画面のひとつでもあります。もっと本気になって日本国や国民のことを考える政治家や官僚が出てこないと、この国はもちません。というか、そんな政治家や官僚の出ない体質を作っているのが安倍ちゃん、アナタです!

2019年2月17日日曜日

東京五輪

 56年ぶりのオリンピックが東京で開催されます。56年前は小学5年生でした。ウェイトリフティングの三宅義信選手の金メダルに大変な感動を覚えました。当時、股間にソフトボールを入れて、段ボールに少年雑誌をギュウギュウ詰めて、スナッチだ、ジャークだと言いながら持ち上げたのを昨日のことのように思い出します。こんな思い出が人生を楽しく色付けてくれるのです。来年のオリンピックではどんな感動。思い出を創ってくれるのでしょう。そういえばこの56年間に開催された。14回の内モスクワ大会は日本が参加しなかったので柔道の山下泰裕さんの涙しか記憶にありません。メキシコ大会で釜本選手と杉山選手が活躍したサッカーが銅メダル。ミュンヘンでの水泳の田口選手の平泳ぎ。青木さんのバタフライ。体操の塚原、加藤。男子バレーボールの大古、横田、猫田、南、あー懐かしい!次回も楽しみに・・・。

2019年2月14日木曜日

球春到来

 2月に入りプロ野球各球団がキャンプ入りしました。野球小僧だった私としては胸踊るシーズンの開幕であります。新入団選手の活躍や各球団の順位予想など頭の中はワクワク感いっぱいです。長野はともかくとして、内海の西武移籍は未だに残念でなりません。俗に言う巨人軍投手陣の精神的支柱であったからです。その巨人軍も広島から丸選手を迎え入れ、西武から炭谷、投手ではナント?岩隈を獲得?マリナーズでお払い箱になった人の活躍も気になるところですが、ゲレーロの復活も楽しみ。関本が昨年同様の活躍をするのか?阿部の出番はあるのか?菅野以外のピッチングスタッフは大丈夫なのか?期待と不安は日ごとに増すばかりです。

2019年2月9日土曜日

新元号

 いよいよ今年、4月1日に新元号が発表されるらしい。そこで考える、どんな元号になるか?予想する。無駄な時間でもあるのだが、やっぱり予想してみたい。M・T・S・Hの4つの元号の頭文字ははずす。「マ行」「タ行」「サ行」「ハ行」そうすると「ア行・カ行・ナ行・ヤ行・ワ行」となる。安、完、ナ行、ヤ行は難しい。和。この辺の漢字が出てくるような。永、栄、久。安倍さんの安を使って「安永」「安栄」「安久」。それとも「和栄」「和久」「完栄」。あーー難しい。でも面白い。楽しみです。

2019年2月7日木曜日

「あー内海」

 我が読売巨人軍の顔ともいうべき内海哲也投手が、西武から移籍した炭谷銀仁朗捕手の人的補償で西武へ行ってしまいました。昨年は久しぶりの完封勝利もあって、涙を流して喜んだのに、ファンの心を傷つけるような、プロテクト外しで血も涙もない仕打ち。しかし、本人はもうスッキリ気持ちの切り替えは出来ているようである。ここは群馬の星、渡辺久信シニアディレクターに託して、内海の再生、ポスト菊池雄星となって、今シーズン大活躍してくれるのを願うばかりである。

2019年2月2日土曜日

「愛」

 かわいがること、いつくしむこと、めでること、おしむこと、あわれむこと、ためらわないこと、悔やまないこと、思いやること、大切にすること、家族愛、父性愛、母性愛、隣人愛。あまたある宗教の中で愛はどう位置付けられているのか。仏教では「渇き」で喉が渇いて水を欲するが如く人間の衝動で「渇愛」「思愛」そして「慈悲」が生まれる。「愛」と「慈悲」が世界を救う。
「あたかも母が己の独り子をば身命を賭けて護るように、一切の生きとしいけるものに対しても、無量の慈しみのこころを起こすべし、全世界に対して無料の慈しみのこころを起こすべし」(スッタニパータ)あーあ心が洗われるなあ。

2019年1月30日水曜日

「お持ちですか?」

 スーパーやドラッグストアのレジでよくお会計の時に店員さんに言われるのが「当店の○○カードお持ちですか?」「いいえ、持っていません!」「失礼しました」こんな会話なのですが、カードを持っていないお客様にカードを作ることを勧めないのがどうも気になります。カードを持たない人は永久にメンバーになれずいお買い物をするわけで、お店の得点には無縁なのであります。マニュアル変更お願いします!

2019年1月26日土曜日

「久しぶり!」

 そうなんです、本当に久しぶりにそこへ行ったんです。女房と姪2人を連れてオープニングは姪のドリカムのヒットナンバーからスタートです。そして、ビッ、ビックリのスタートなのです。採点すれば95点。負けてなるかと十八番の洋一様のヒット曲「忘れな草をあなたに」。ウーン、相変わらず我ながらシブい!しかし、7年ぶりのカラオケ、声が出ません。それでも88点。これは今夜いけるかも・・・。と気が付けば夜中の2時15分。ウーン午前様も久しぶり!

2019年1月14日月曜日

「その日」

 思い起こせば、その日は突然やって来たのであります。仕事から帰宅すると渋川市役所から1通の封筒。又、何やら税金の督促かと思いきや、「グーチョキシニアパスポート」(?)「介護保険証」(?)ウムム?その日は11月1日、月末に誕生日を迎える私に一足早く市役所からの誕生日プレゼント。前期高齢者への仲間入りを「祝」する一通のブツだったのでありました。一気におじいちゃんになってしまった私なのでありました。

2019年1月13日日曜日

「現在進行形」

 この時期、何かと飛び交う「おめでとうございます!」そこで何かの祝い事の過去話を聞くと、ついつい「それはおめでとうございました。」と過去形になってしまいますが、どうもそれは間違いであるらしく、おめでた事は常に現在進行形で「おめでとうございます。」であるらしいのです。同様に「ありがとうございます。」も「サンキュー」や「メルシー」に過去形がないように「ありがとうございました。」と過去形で礼を言うのは日本人だけらしいのです。「ありがとうございます。」もその感謝の気持ちは永遠に現在進行形であるべきなのですね。

2019年1月10日木曜日

「穏やか」

 平成31年は穏やかな幕開けとなりました。今上天皇は、平成の時代に戦争が無かったことを何よりも喜んでいらっしゃいました。そんな最後の平成の幕開けにふさわしい穏やかな年の始まりです。しかし、世界のあちらこちらでは激動の嵐が吹いています。アメリカでは白人至上主義が台頭してきて黄色人種のアジア系は肩身の狭い立場になりつつあります。花の都パリも連日の黄色いベストのデモで危険地域となっています。EUの崩壊もあり得るような世界情勢で、今、指導者に求められているのは「寛容」だと思うのですが、自国第一主義を掲げる指導者が急増してしまい、世界の混乱は第3次大戦の前夜のようでもあります。トランプアメリカ大統領、プーチンロシア大統領、習近平中国首席、文在寅韓国大統領、ボルソナーロブラジル大統領、ドゥテルテフィリピン大統領、金正恩北朝鮮委員長などなど枚挙にいとまがない。しかし、彼らはやがて独裁者となり、第2、第3のヒトラーやポルポトになるやも知れない。その前兆は政敵をことごとく潰していくのである。アレッ?安倍さんも似ているかな?

2019年1月6日日曜日

「新年」

 あけましておめでとうございます。今年も初詣は東京の神田明神様へ行って参りました。「商売繁盛の神様」ということで昨年から足を運んでいるのですが、残念ながら昨年はご利益にあやかることはできませんでした。事務所に設置した神棚にも毎月1日と15日に榊を替えて、お水を替えて、お塩とお米を替え、お神酒も替えたのですが、私の願いを聞き届けてもらえませんでした。しかし、このお神酒、1年間で3升ほど飲んでしまいます。ちょっと器が大き過ぎたのか、この神様、私と同じで大酒飲みで、願い事を忘れてしまうのか?いやはや今年もこんな感じでスタートです。