私は小さい頃、野球少年でした。小学生まで自分の名前をアルファベットで書く時、YOSIMI HURUUTIでした。 イニシャルのYとHを重ねて
のマークで喜んでいました。 読売と阪神が一緒になったようで「強い」と思っていました。・・・が・・・中学生になるとYOSHIMI FURUUCHIと書き方が変わりました。
イニシャルはY.Fです。どうもYとFは重ねてもあまりカッコよくありません。
この頃から野球からも熱が冷めてしまったようです。
身近なものに仕事、趣味との共通点を重ねて、意を強くするタイプなのかも知れません。今、好美の名前は美容の仕事が好きと呼んでいます。好美です・・・。好美です・・・。