2018年6月24日日曜日

スポーツ効果

 スポーツ振興が青少年の非行防止に結びつく。こんな記事が目に止まりました。とある国ではスポーツを通じて達成感、自己肯定感をもたらし、前向きな目標を共有する友人に囲まれることで、非行に走る時間も無くなり、過去20年間で42%だった15、16才の深酒率が5%に激減。国を挙げてのスポーツ立国を目指していくのも将来の国づくりに必要かも…。

2018年6月21日木曜日

サッカー大国

 ブラジルやアルゼンチンのことではありません。北大西洋に浮かぶ島国アイスランドのことです。人口35万人。欧州予選を勝ち抜いてワールドカップ・ロシア大会に初出場するのです。なぜこの小さな島国がそんなにサッカー強国なのか。それはサッカー環境に恵まれているかららしい。小さな島にサッカー場が159面もある。小さな子供からサッカーを楽しんでいる。小国だから人と人との繋がりが強い。すなわちチームワークがすぐ生まれる。そこには友情、尊敬、犠牲的精神が芽生え、ファミリー的結束を生み、個人主義に走るエゴが顔を出さない。団体競技では不可欠な要素です。あー我が社にも欲しい、こんなチームワーク!

2018年6月20日水曜日

1、6倍

 妻のランチ代が夫の1、6倍というアンケート調査結果を知りました。そういえば仕事柄、外でのランチが多い身ですが、ランチと呼べない程度の食事をする私としてはうらやましい限りです。一人での昼食はコンビニでのサンドイッチとカルシウムの多い牛乳で368円。あるいは「ゆで太郎」様の薬味そば460円。そして究極は昼食抜きであります。コンビニの駐車場で昼食タイムの仲間たち。「ゆで太郎」様でランチ代を安くあげる同胞。皆さんの奥様たちは今頃レストランで女子会をして盛り上がっていますよー。それも亭主の悪口なんか言いながら…。

2018年6月17日日曜日

古内茶

 皆さんご存知ですか?「古内茶」。茨城県の城里町という所で古くは室町時代初期頃より栽培されていたそうです。かの水戸光圀公がその味に感嘆し、栽培に力を入れるよう言ったとか言わなかったとか。とにかく茨城3大銘茶のひとつで「奥久慈茶」「さしま茶」と並び称されています。昨年は大量に買い込んで弊社ゴルフコンペ(今年は10月2日(火)に開催)に使わせていただきました。美味しいお茶ですよー。古内茶をどうぞ宜しくお願いします。

2018年6月14日木曜日

無料チケット

 やっと届きました、渋川7温泉の無料チケット。今年は4枚と気前のいいサービスです。渋川には「伊香保温泉石段の湯」「小野上温泉美人の湯」「ユートピア赤城」「赤城の湯ふれあいの家」「白井温泉こもちの湯」「スカイテルメ渋川」「北橘ばんどうの湯」の7ヶ所あるのですが、私が利用したことのあるのは「小野上温泉」「ユートピア赤城」の2ヶ所のみです。毎年、4枚を消化しきれずに無駄にしてしまいますが、今年こそ8/末迄の有効期間中に4枚使い切ろうと思います。頑張るぞー!こんなところで無駄に頑張らなくても良い話ですが・・・。

2018年6月10日日曜日

「家族」より「自分」

 花王さんの調査で「家族」より「自分」の傾向が強まっているという結果が見られたということです。戦前は大家族で父親を家長にそれぞれ強い家族愛に支えられていたが、戦後核家族に家族のあり方が変わり小家族での家族愛になり、おじいちゃん、おばあちゃんが少し遠い存在になっていきました。そして携帯電話の普及で家族で顔を合わせなくても、携帯で繋がっているという安心感で家族が成り立つようになりました。しかし東日本大震災の時、「安らげるのは家族」という見直し的な雰囲気が出ましたが、もうすでにそれは死語になってしまっています。恋愛中の二人も、新婚さんの二人も、これから家族、もう家族なのに、食事中はそれぞれ携帯で指遊び?互いを見て会話する姿は皆無です。一緒に居るけどそれぞれ自分の時間を楽しんでいます。