2011年8月31日水曜日

見事なシュート!

久しぶりにサッカーです。というか何十年ぶりのサッカーです。
でも、遊びなのでボールのかわりに空きカンを使っています。
空きカンだから蹴る方向へ真っすぐ飛んでいきません。
パスもうまく回りません。
仲々、思うにまかせずイライラが募ります。
と、ここでゴール前にボールならぬ空きカンが飛んできました。「チャンス!!」思い切って左足でシュート!
「痛い!!」ここで目が覚めました。左足で蹴ったのはベッドの隣の窓枠でした。
左足の親指の爪は大きく割れ、血が吹き出し、痛いの何んの、あのショートは何んだったんだろう。
人生がこんな夢のような展開になったら・・・と思うとゾッとします。

2011年8月29日月曜日

パーマ巻きコンテスト


弊社ではパーマ巻き、業界用語でワィンディングといいますが、この技術のコンテストを毎年おこなっております。
パーマ屋の飯の種、パーマ技術を向上させる為に会社一丸となってコンテストを30年以上続けています。
パーマ技術のロッド巻き、すなわちワィディング技術には、美容の技術の全てが凝縮されています。
作業する姿勢、頭部の丸み、髪へのいたわり、コームスルーなどです。ですからワィディング上手は美容師としての腕も
確かです。今年の優勝者はun井野店の塩浦 諭、美容歴7年ですが3連覇を達成しました。上位3名は東京大会へ出場し、ここで上位入賞すれば東日本大会へ進みます。そして全日本大会です。弊社には全日本大会準優勝の古内 淳子がおります。彼女を筆頭に、皆が先輩の指導のもと、日夜(?)ワィディング技術向上に励んでおります。

2011年8月28日日曜日

流行は赤...


最近、赤い口紅が売れているらしい。我がサロンのスタッフに訊くと、
新色での赤が好調とか、理由は気分が明るくなる、テンションが上がる、との事。
こうも景気が悪いと、せめてお化粧くらいという事か...。
世の中暗いニュースばかりだと人の心理は当然明るいものを求める訳で、
少々派手になってもよろしいでしょう。
でも会社の帳簿と我が家の家計は赤く染まって欲しくないものだ...。

2011年8月27日土曜日

残暑厳しき折...


残暑お見舞い申し上げます。何とか7月8月の盛夏を、
皆さん力を合わせて節電モードの中、乗り切ってきました。
ほっと息する暇もなく、9月は残暑が厳しくなるとの事。
考えてみれば、我々の世代は20代になってからエアコン生活でした。
快適な生活空間に慣れて、いつしかクーラー病なる病名も出るくらい、
車に乗って足腰弱り、温度差に対応できない華奢な体となってしまったのです。
日本国民よ、これを機会に少しずつクーラー離れをしよう。
ガソリンも値上がりが秋から予想され、車離れをしよう。
そして、もう一度、昔のあの強い足腰と精神力を取り戻そう!!
日本の復興は私たち国民一人ひとりが担うべき大きな課題です。
がんばろう日本!!見習おう、徳光和夫!!

2011年8月25日木曜日

感謝すべきはお客様!!

創業35年、昔は毎日のように面接をして、多い日には一日7人も8人もしました。
その多くは高校中退組、だから夏休みは結構面接で忙しかったものです。
当時は学力道半ばで、挫折した人が親に諭され、手に職をという事でした。
そして、カリスマ美容師ブームで美容学校へ入学できないほど、美容師志望者が増えた時代がありました。
当然のごとく美容学校も増え、美容師乱増、美容室乱増、いつしか、美容学校は志望者減で閉校となる所が増え、
美容室もスタッフ減、お客様減で経営難と相成りました。
昔のスタッフは、平均年齢22~23才、勤続年数平均1~2年という、物凄い環境の中での経営でした。
今はといいますと、SUBARUは平均年齢28才、勤続年数7年まで伸びました。勤続20年を越えるスタッフも数名
いますし、10年以上となると20名を越えます。これも一重に多くのお客様に支えられ、愛された賜物です。
そして、このスタッフ達のお陰でSUBARUは今日まで生き延びてきました。
お客様に感謝!スタッフ達に感謝!!です。

2011年8月22日月曜日

男子サッカーも頑張っている!

なでしこジャパンのWカップ優勝の余韻の中、
男子Wカップアジア予選の前哨戦、対韓国との試合では3-0の
圧倒的勝利を収めた男子サッカー日本チーム。香川も本田も輝いていました。
サッカー発祥の西欧をよそに女子では初めてアジアの日本が頂点に。
そういえば野球発祥のアメリカにW.B.Cで連覇したのも我がJAPAN。
しかし相撲の世界は外国人が横綱・大関で日本人は皆無となっています。
柔道もいつの間にかかのヘーシンク以来、外国人の実力は日本人をしのぐものがあります。
スポーツの世界はいつの間にか世界がひとつになって頑張る国や人が頂点に立っています。
政治の世界・経済の世界は軍事強国がどうも世界の頂点に立つみたいですが、
かつて日本が経済で世界を牽引したように、頑張る国、人が脚光を浴びる世の中に
していきたいものです。SUBARUでも頑張る人に毎月、三賞を授与していますが、
あくまで私の独断と偏見に依るものですので、あしからず。

2011年8月21日日曜日

力の限り・・・

先日の大木の枝おろしの続編です。
自分の目標をやり遂げる為に、それこそ必死になりました。
馬鹿げた目標ではありますが、己の体力、年令への挑戦でもあります。
そして何より気力への挑戦でもあったのであります。
自分自身にタオルを投げ出すのは簡単です。
あきらめれば言い訳ですから・・・。
でもどこまで出来るかチャレンジする楽しみ・・・もあります。
たかが枝おろしなのですが・・・。会社のスタッフにもお願いしています。
全力を出し切ろう。今日という日を80%の力で終らせない、毎日100%の力を出そう。
以外と翌日に大きな疲れは無いものです。
日々100%の力を出す。それは一日の目標をやり遂げるという事です。
毎日しっかり目標を揚げ、その目標をやり切るという覚悟が必要です。
ガンバロウ!SUBARU!

2011年8月20日土曜日

「効率と秩序」

効率を優先すべきか秩序を優先すべきか、経営者の悩みどころであります。
終身雇用から成果主義へ、給与体制も変わり、中途採用、中途職花盛り。
ヘッドハンティングが横行し、社風や年功序列は昔の話。
日本の国の強さ、企業の底力はいったいどこにあったのでしょうか。
効率経営がもてはやされた時代も今や過去の話しの如きと思われます。
信頼、絆、愛の文字が示すように、社内の人間関係の信頼度や、絆、
愛社精神などが見直される時代に入ったと思います。
利益のみを追求するのではなく、顧客のニーズに応える仕事を追及する
(赤字になっては困りますが・・・)。効率を追求する余り、秩序が崩れ、
モラルが乱れ、成果を出せない者はサッサと会社を去る。個人主義がはびこる。
およそ組織の体をなしていない・・・などと言われない会社にしなくてはと思います。
効率を取るべきか・・・、秩序を優先すべきか・・・

2011年8月19日金曜日

炭酸ブーム・・・

昨年から静かに流行っている炭酸。火付け役は「小雪」?。
おじさんから若者まで「ハイボール一丁!」
おしゃれな女性は炭酸水を好んで飲んでいるよう、
そういえば家のカミさんもよく飲んでいるなぁ、
おしゃれかどうかは別として・・・。緑茶+炭酸のドリンクもあるらしい。
炭酸は胃の動きを活発にして、お通じも良くなるらしい。
そんな所から、肌に良いとも言われているが、美容業界では
炭酸水を使ったメニューが出てきています。
8月末か9月頃には我がSUBARUでもデビューの予定です。乞うご期待!!

2011年8月18日木曜日

炎天下の戦い!

先日の休日を利用して、やっと出来た時間。
ジーパンとトレーナーに着替えていざ出陣!
敵は5mを越す大魔人?切っても切っても再生してくる。
不死身の生き物。こちらの武器はナタとノコギリ。
そう相手は元気な木なのであります。
福島町店の駐車場に植えてある巨木。
毎年切っても切っても元気なのです。
格闘すること3時間ペットボトル4本飲んでも、体重は2kg減りました。
人間、疲れると声も出なくなります。
途中で話しかけてきたNTTの職員さん「ゴメンナサイ」。
一度横になると立つのにも一苦労。
でもここまでやろうと決めた目標を途中で放り出すのは
クヤシイ(どこかの誰かみたいですが・・・)ですから、
男の意地(?)でやり遂げました。
この達成感!誰にも解りません。自分だけの自己満足!!
今夜のおいしいであろうビールの味と、
明日の朝の福島町のスタッフからの労らいの言葉を夢みて、
意識は消えていきました。

2011年8月14日日曜日

趣味はゴルフ・・・

下手の横好きで趣味は「ゴルフ」と言わせていただいております。
「カラオケ」というとこれが大のオンチなのでダメ!
「読書」とてもカッコいいのですが、集中力に欠けて、
読んでる先から考え事をしてしまうので、これもダメ!
運動不足の私にとってゴルフは右へ左へ歩いて、
他の人の2倍も3倍もクラブを振るので良い運動になります。
この真夏の炎天下の中、ゴルフ場の照り返しのある40゜近い気温のもと
クラブを振るのは、実に気持ちいい?エッ?何故かって?
それは、節電に思いっきり協力している自負心があるからです。
スコアより、世の為、人の為のゴルフなのであります。
私の趣味はゴルフ・・・。

2011年8月10日水曜日

なでしこか?頑張れ健大高崎高校!

群馬県代表の夏の甲子園出場校、健康福祉大学付属高崎高校の粘り。素晴らしいですね。中盤で敗戦ムードを感じて、「負けちゃった」と思っていたら、何んと9回表のあの粘り。逆転勝利にはビックリです。諦らめない気持ちが、この勝利を呼び込んだのでしょう。
気持ちだけではどうしようもない実力差というものがあるのですが、紙一重の勝負では、気持ちの強さで勝敗が左右される事を改めて知りました。
激戦の我が美容業界も同様に気持ちでは他店に負けない強いモノを持って、自信のある技術と、最良の接遇と、SUBARUならではのサービスをおおいに発揮して、他店を左倒したく思います。頑張ろうぜスタッフ諸君!!

2011年8月8日月曜日

イニシャルは?・・・

私は小さい頃、野球少年でした。小学生まで自分の名前をアルファベットで書く時、YOSIMI HURUUTIでした。
イニシャルのYHを重ねてのマークで喜んでいました。
読売と阪神が一緒になったようで「強い」と思っていました。・・・が・・・中学生になるとYOSHIMI FURUUCHIと書き方が変わりました。
イニシャルはYFです。どうもYFは重ねてもあまりカッコよくありません。
この頃から野球からも熱が冷めてしまったようです。
身近なものに仕事、趣味との共通点を重ねて、意を強くするタイプなのかも知れません。今、好美の名前は容の仕事がきと呼んでいます。好美です・・・。好美です・・・。

2011年8月7日日曜日

携帯が・・・

ファミレスで食事をしている時の事、4人家族が入店してきて、オーダーが済むと、
やにわに、それぞれが携帯電話に見入っています。「エッ?」家族の会話は皆無。
ファミレスで楽しくおしゃべりしながら食事じゃなかったの?
そういえば、チラホラ見えるカップルも、会話を楽しみテーブル、
携帯で遊んでいて、会話のないテーブルと様々。
電車に乗っていても、車両の中を見渡すと78割の乗客は携帯を見ています。
どうも世の中携帯長っ盛りです。
スマートフォン、アイフォン、アイパット、アイポット、あらっぽっと? などなど
すごい機種が氾濫しています。その分、互いに顔を見合わせ、
目を見て声での会話が少なくなってしまっているようにも見えます。
言葉の乱れ、コミュニケーションの不足はこんなところからかも知れません。
我にサービス業に携わる者としては、接適の基本を忘れないよう、
再認識する必要があります。・・・デジタル化に追い付けないアナログ人間の僻みですかね・・・。

2011年8月6日土曜日

絆は愛よりも強し?

先日の新聞に生命保険会社のアンケートで
「漢字一文字で日本の未来を強くするために必要なものを表わす」
のに一位に選ばれたのが「絆」で二位が「愛」でした。
東日本大震災で日本人は今まで以上に夫婦の絆、家族の絆を深めたようです。
その一方で離婚が増えたとのニュースも聞きます。
大震災のような非常時にはたしてこの夫で頼りになるのかという理由が多いそうです。
愛はもろく、崩れてしまうものなのですね。
絆を強くしないと私も捨てられてしまいます。
妻、家族、そしてスタッフ達との絆をより一層深める努力をしなければと
強く思う本日であります。

2011年8月5日金曜日

今年はビールがうまい!!

例年、夏でもそんなにビールは飲まないのですが、今年の夏はチョッと違います。
中ジョッキ2杯飲んじゃいます。
今年は節電でエアコン控え目、汗ダラダラで少しやせるのではないかと、
秘かに予測していたのですが、以外や以外、ビール太り気味になりそうです。
今年の目標はスタッフと共に「己に克つ!」ことなのですが、
現段階では、完全に負けています。
もっともっと精神力を強くしなければ経営者は努まりません。
「脱ビール!」と言いながら、今夜もグィッといってしまいそうでコワイ!!

2011年8月4日木曜日

爆発的ヒット商品!

マカダミアナチュラルオイルってご存知ですか?
12,100円(税込)のスプレーオイルなのですが、
これが商品が間に合わないほどの人気ものなのです。
こんなオイルスプレーがあったのかと思うほど、
「オイルなのにふんわりさらさら」「紫外線のダメージをしっかりガード&ケア」
「朝の美スタイルを終日キープ」「ミストだからムラなくサッと」と
こんな具合いに調子良さ過ぎのヘアケア剤なのです。
油はいまや、健康や美容の敵から健康や美容の源に変わったらしいのです。
エゴマ油やオリーブオイルなど飲むオイルもあります。
皆さんもマカダミアナチュラルオイルで髪の美をGET!しましょう。

2011年8月3日水曜日

異変?

ジャイアンツの小笠原選手が打撃不振で苦しんでいます。
生涯打率3割を越す超一流のバッターがです。
どこでどんな歯車が狂ったのか解りませんが、
ボールが統一球になっただけが原因ではなさそうです。
歯車が狂うといえば我がSUBARUも狂ったまま何年も経過してしまいました。
今、元に戻そうと必死にもがいています。
世の中の流れ、お客様のニーズの変化を
的確に掴んでいなかった事が原因だけではなさそうです。
経営者として成長していない自分自身に原因があるのです。
鬼になれない経営者、甘ちゃんの経営者から脱皮しなければいけないと、
つくづく感じています。「鬼とならねば人は動かず!」です。

2011年8月1日月曜日

老いはいくつから?

先日、久しぶりのゴルフコンペに参加しました。
月例で行なわれているにもかかわらず、1年振りの参加です。
同組でご一緒させていただいたT様、ドライバーの飛距離250ヤード、
私のボールのはるか先まで飛ばします。そして何より驚きなのは、
T様の72才という年令です。小柄な体にゴルフボールを飛ばすパワーと
若さが充満しています。ボールを飛ばすには、パワーだけではなく
テクニックも必要なのですが・・・シニアのティーグランドより、
黒いフルバッグのティーグランドがお似合いのT様から、72才の若さを頂戴致しました。